プロディライト、2026年度新卒内定式を開催
2025年の10月1日、大阪市の中央区に位置する株式会社プロディライトが、初の新卒内定式を開催しました。代表取締役社長の小南秀光氏をはじめとする役員や先輩社員が参加し、新たに内定をいただいた学生たちに向けて心温まる歓迎の言葉を贈りました。
内定式の内容
内定式は大阪本社にて行われました。会場には新卒内定者が集まり、各々が自己紹介や入社後に目指す目標を発表しました。これに対して、先輩たちからは自らの経験に基づく激励のメッセージが送られ、新たな仲間を迎える期待感が高まる一日となりました。
代表の小南氏は祝辞の中で、企業理念である『日々挑戦』の重要性を強調しました。「皆さんが4月に笑顔で入社することを楽しみにしています」と語りながら、挑戦を続けることで得られる成長やキャリアの可能性についても言及しました。
また、小南氏は新卒内定者に向けて「挑戦することは簡単ではない」としながらも、「失敗を恐れずに挑戦を続ければ、必ず自分自身の成長を実感できる」と応援の言葉を送りました。
内定懇親会
内定式の後には、内定者と小南社長、さらには先輩社員たちとのランチ懇親会が行われ、互いの理解を深める貴重な機会となりました。この懇親会では、カジュアルな雰囲気の中、内定者が疑問や不安を自由に語り合い、安心感を持ちながら共同の未来を描く時間が提供されました。新卒内定者にとって、先輩社員からのアドバイスや経験談は非常に有意義であり、自身の成長への道しるべにもなり得ることでしょう。
今後の取り組み
プロディライトは、社内のさらなる活性化を目指し、新卒の積極採用を進める方針です。社長の小南氏は、これからも新たなビジネスチャンスを追求し、社員全員が共に挑戦できる環境を整えていくと語っています。これから新卒入社するメンバーたちには、失敗を恐れずに多くの経験を積み重ね、自分自身を成長させていくことが求められています。
プロディライトについて
プロディライトは、「電話のDX」を推進している株式会社で、国産クラウドPBXの「INNOVERA」を展開しています。スマートフォンやPCを活用した現代の働き方にマッチした電話環境を提供し、ビジネスフォン用途から少人数コールセンターの立ち上げなど、幅広いニーズに対応しています。詳細は
こちらからご覧いただけます。
プロディライトは、企業理念をもとに新たな挑戦を続けながら、未来に向けて成長を続けています。内定者たちの活躍が今から楽しみです。