旅行や移動中に欠かせないサウンド体験、iFiの「UP Travel」
近年、移動中に音楽や映画を楽しむための機器が進化を遂げています。その中でも、オーディオブランド「iFi audio」が新たに発表した「UP Travel」は、オーディオ体験を一新させるアイテムです。「UP Travel」は、機内エンターテイメントをハイレゾ音源で楽しむためのBluetoothトランシーバーで、2025年10月24日に発売される予定です。市場予想価格は約17,600円と、手頃な価格帯で提供されます。
使い方はシンプル、音質は極上
「UP Travel」は、TX(送信)モードとRX(受信)モードを搭載しています。TXモードでは、ワイヤレスヘッドホンを使用して、映画や音楽をまるで自宅のリビングのような音質で楽しむことが可能です。受信モードでは、車のサウンドシステムをアップグレードし、Bluetooth経由でハイレゾ音質のストリーミングを楽しめます。これにより、従来は高級車にしか搭載されていなかった音質のクオリティを、一般的な車両でも実現できます。
多彩なシーンで活躍
「UP Travel」は、飛行機や電車、車内など、どこでも利用できる設計が施されています。このBluetoothトランシーバーは、複数のデバイスにシームレスに接続できるため、旅の友に最適です。さらに、2人で同時にヘッドホンを接続することもできるため、二人旅でもお気に入りの音楽を共有することが可能です。接続も簡単で、再生ボタンを押すだけで音楽を楽しむことができます。
卓越した音質を保証
「UP Travel」は、ハイファイ音質を実現するために、音質設定を自動で行うシステムを搭載しています。Bluetoothコーデックには、LDACやaptX Adaptiveがサポートされていて、さまざまなシチュエーションに対応した柔軟な音質を提供します。また、ハンズフリー通話にも対応しており、移動中のビジネス通話でもクリアな音質を実現します。
長時間の使用に対応
「UP Travel」は、バッテリー容量が400mAhで、連続再生時間は約10時間と、長時間の移動にも対応しています。これにより、10時間のフライトでも接続を維持し続けることができ、ストレスフリーな気分で音楽を楽しむことができます。
iFi Nexisアプリとの連携
また、iFiのNexisアプリとの互換性もあり、スマートフォンから簡単に追加機能を設定や更新が可能です。これにより、「UP Travel」を長く愛用できるアイテムとして育てていくことができます。
最後に
「UP Travel」は、音楽愛好家や映画ファン、移動中にエンターテイメントを楽しみたいすべての人にとって、必須のアイテムとなるでしょう。自分だけのこだわりの音質を追い求めるあなたに、ぜひ手に入れてほしいアイテムとして、その魅力をお伝えしました。旅の相棒として、「UP Travel」と共にハイレゾ音源を楽しんでみてはいかがでしょうか。