日華名家書画篆刻展
2025-04-02 12:11:36

大阪嵩嶋画廊で開催される日華名家書画篆刻珍蔵展に注目

大阪・嵩嶋画廊で開催される「日華名家書画篆刻珍蔵展」について



大阪の嵩嶋画廊では、2025年4月4日から6日まで「日華名家書画篆刻珍蔵展」が開催されます。この展覧会は、台湾と日本の著名な芸術家による作品や収蔵品を集め、東洋美術の奥深い魅力を伝える特別な機会として注目を集めています。

展覧会の見どころ



本展覧会では、中国画、書道、篆刻、水墨画など多彩なアート作品が展示され、来場者はそれぞれの作品に息づく文化的背景や意義を感じることができます。特に、著名書道家である坂口十里も出展し、彼の水墨創作シリーズ《存在しない幻想空間》の原作品が公開される予定です。この作品は、繊細な筆使いと現代的な美学を融合させたものであり、来場者に新たな感動を与えることでしょう。

特別なアート体験



この展覧会は、アート愛好者やコレクターにとって、作品を間近で鑑賞し、さらには専門の通訳による解説を通じて、作品の背後にある物語や文化的価値について深く学ぶことができる貴重な機会となります。また、交流の場も設けられており、アートに対する思いを共有する場としても機能します。

「日華名家書画篆刻珍蔵展」は、アート作品を通じて、来場者同士のつながりを強め、共に東洋芸術の世界を堪能する場となることを目指しています。坂口十里の作品を含め、台湾・日本の名作を間近で見ることができるこの機会を逃す手はありません。

会場情報と参加方法



嵩嶋画廊(かさしまギャラリー)

  • - 開催日: 2025年4月4日(金)から4月6日(日)まで
  • - 開場時間: 毎日11:00〜17:00
  • - 入場料金: 無料
  • - 申込方法: プライベート展覧会のため、事前にメールまたは公式サイトから予約が必要
  • - 連絡先: メール - [email protected]
公式サイト - https://kasashima.art

この展覧会は、アートに触れ、東洋の書画芸術を感じたい方々にとって、ぜひ訪れていただきたいイベントです。坂口十里の作品を通じて、書画篆刻の深い世界と文化の魅力を共に探求しましょう。皆さまのご来場をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 日華名家書画篆刻展 坂口十里 嵩嶋画廊

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。