国立国際美術館で開催されるファミリー☆デー
2025年8月2日(土)、国立国際美術館が特別に「ファミリー☆デー」を開催します。このイベントは特に赤ちゃんや小さなお子さんを持つ家族向けに設計されており、リラックスした環境で美術作品を楽しむことができます。通常の展覧会では気を使う場面も多いですが、この日は家族皆で楽しめる特別な一日です。
敷居の低い美術鑑賞
「ファミリー☆デー」では、赤ちゃんが泣いても、兄弟姉妹同士の会話があっても大丈夫。コレクション展「コレクション1」は無料で観覧できるため、気軽に立ち寄ることができます。また、ベビーカーを使ったまま展覧会を楽しむことができるので、荷物が多くなりがちな家族でも安心です。
誰でも来場可能
このファミリー向けイベントは、お子さん連れの方だけでなく、一般のお客様も来館できます。一般のお客様がいらっしゃるため、譲り合いの精神で鑑賞しましょう。通常時でもベビーカーの利用が可能なので、日常的にお子さんを連れた方にとっても嬉しいサービスが整っています。
鑑賞サポートツール
国立国際美術館では、特に子ども向けの鑑賞サポートツールも充実しています。
- - アクティヴィティ・ブック: 多角的な視点で作品を楽しむ手助けをしてくれる本です。
- - びじゅつかんまるごと発見シート: 美術館の隠れた魅力を発見できるシートで、家族みんなで楽しみながら美術館を巡れます。
- - 国立国際美術館すごろく: 作品を観た後、自宅でも遊ぶことができるツールで、鑑賞体験を振り返ることができます。
これらのツールを使うことで、子どもたちがより楽しめるだけでなく、親と一緒に過ごす貴重な時間を提供します。
注意事項
鑑賞時には、特に未就学のお子さんとは手をつないでいただき、作品には触れないように注意しましょう。また、おむつ替えや授乳室の使用についても譲り合いをお願いしています。
交通アクセスとお問い合わせ
国立国際美術館は大阪市北区中之島に位置しており、アクセスも良好です。詳細は公式ウェブサイトで確認できます。
- - 住所: 大阪府大阪市北区中之島4-2-55
- - 電話番号: 06-6447-4680(平日10時〜17時)
- - 公式サイト: 国立国際美術館
真夏の一日、国立国際美術館で家族揃って素敵な思い出を作りませんか?アートに触れることで、生涯の記憶に残る特別な体験ができるはずです。