SHISAIの新技術
2025-08-04 10:06:32

バンコクで初披露されたSHISAIの最新LEDビジョン技術

バンコクで注目のSHISAI展示!



2025年7月23日から25日まで、タイのバンコクで開催された「InfoComm Asia 2025」に、SHISAI Optoelectronics Co., Ltd.(SHISAI)が出展し、最新のLEDビジョン製品を発表しました。デジタルサイネージ技術が進化する中、この展示会の中でSHISAIの新しい技術に多くの来場者が集まりました。

展示会の概要



「InfoComm Asia 2025」は、アジア最大のプロフェッショナル向けAVソリューションイベントであり、今年も多くの業界関係者や企業が参加しました。このイベントでSHISAIは、特に透過型LEDビジョン「Mesh Riddle Rシリーズ」を展示し、その性能と鮮やかな映像を来場者に披露しました。

展示ブースは多くの来場者で賑わい、製品に対する関心は非常に高いものでした。実際に製品に触れ体験できる機会があったため、参加者はそのクオリティを直接確認することができました。

新製品の特徴



SHISAIが展開した新製品は、透過型LEDビジョンの中でも特に軽量設計の「Riddle Rシリーズ」と、透過率が95%を達成した「Mirageシリーズ」です。

Riddle Rシリーズ



このシリーズはメッシュ素材を使用した超薄型のキャビネットを採用しています。ファストロック設計により、設置が簡単で、特にイベントやレンタル業務に適しています。高い透過率とダイナミックな映像表現により、観客を魅了します。吊り下げ設置も可能で、様々なシチュエーションに対応できるフレキシブルな製品です。

Mirageシリーズ



Mirageシリーズは、軽量で持ち運びが容易なフィルム型LEDビジョンです。このモデルは特に透過率が高く、ガラス面や湾曲した設置面にも適用が可能です。最大4メートルのガラス面に継ぎ目なく設置できるため、空間を活かしたデザインを実現します。

Ebonyシリーズ



さらに、高輝度2000cd/㎡のCOBタイプLEDビジョン「Ebonyシリーズ」も注目です。強化された表面により、屋内から屋外への視認性が確保されています。ピッチは0.9mm、1.2mm、1.5mmと多様なラインナップがあり、設置場所に応じた選択が可能です。

大阪でのショールームもご紹介



SHISAIの最新製品に興味を持った方は、東京や大阪にあるSHOWROOMで実際の製品を体験できます。大阪には「大阪LEDワークスタジオ」があり、所在地は大阪府大阪市中央区久太郎町です。直接製品を見て触れることができる貴重な機会ですので、訪れてみてはいかがでしょうか。

予約はオンラインで簡単に行えますので、ぜひこの機会に最新のLEDビジョン技術を体感してください。

結びに



SHISAIの新たなLEDビジョン技術は、特に近未来のデジタルサイネージの発展において大いに期待されています。この展示会を通じて得た反響が、今後の製品開発にどのように影響するのか、非常に楽しみです。今回の出展を契機に、さらに多くの場面での活用が進むことを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: LEDビジョン SHISAI InfoComm Asia

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。