がん川柳コンテスト
2025-01-30 14:58:43

笑顔でがん治療を乗り越えるための「がん川柳コンテスト」開催

笑顔でがん治療を乗り越える「がん川柳コンテスト」



「ワールドキャンサーデー」を記念して、がん患者やその家族、友人が参加できる「がん川柳コンテスト」が開催されます。このコンテストは、がんにまつわるエピソードや日常の思いを受け止め、五・七・五の川柳にまとめることで、共感や絆を深めることを目的としています。

コンテストの概要


「がん川柳コンテスト」では、がんを抱えた方々やそのサポーターが、自らの経験や思いを川柳として投稿します。日々の生活の中で感じる喜びや苦しみ、時には笑ってしまうエピソードなど、さまざまな気持ちを五・七・五の形に変えて表現することが求められています。共感する作品が集まることで、参加者同士の思いが通じ合い、共に支え合う温かい気持ちが育まれることでしょう。

応募内容


参加者には、がんに関するユーモアが交じったり、共感を引き起こしたりする川柳の作成を楽しんでほしいと思います。例えば、がんになった人が抱える二面性や、支える側の微妙な感情をユーモラスに表現したものなど、笑いを交えた心温まる作品を期待しています。「がん」のテーマにのせて生まれた作品が、誰かの励みになり、笑顔をもたらすことを願っています。

過去の受賞作品


2023年度は503通の応募がありました。その中から選ばれた受賞作を一部ご紹介します。

  • - 大賞: 「家族との 色濃い日々は あの日から」(中年やまめさん)
  • - 特別賞: 「がんになり 孫がよく来る 福反応」(置楽さん)
  • - 特別賞: 「手術後に 生まれた娘 成人に」(48歳女性)
このように、過去に受賞した作品からは、がんになったことで気づいた家族の絆や、日常の幸せのかけがえのなさを感じることが出来ます。

応募方法と受賞者発表


応募は簡単で、特設ページを通じて行えます。応募期間は2023年2月28日(金)12:00までです。受賞者は2023年3月10日12時にKISSMYLIFEの公式サイトで発表されます。また、受賞された方には大賞に1万円分のクーポン、優秀賞に5千円分、特別賞に3千円分を用意しております。さらに、応募者全員にプレゼントもご用意していますので、ぜひ奮ってご参加ください。

企業のビジョンと活動について


今回のコンテストを主催する株式会社TOKIMEKU JAPANは、がん患者さんが自分らしく生きられる社会を目指し、ケアブランド「KISS MY LIFE」を運営しています。代表が若年性がんを経験したことから、がんケアの重要性を感じ、「誰もが最後まで自分らしい生活をおくれる社会の実現」をビジョンに掲げています。

様々ながんケアアイテムを300種類以上取り揃え、D2Cモデルで必要な商品を提供している同社では、今後も新たなケアや介護の可能性を探り続け、ケアプロダクトのリーディングカンパニーを目指してまいります。

詳細や応募については、KISSMYLIFEの特設ページをご覧ください。
がん川柳コンテスト特設ページはこちら!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ワールドキャンサーデー がん川柳 KISS MY LIFE

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。