第4回SHIBUYA Z FESが原宿で開催決定!
2025年10月11日(土)、原宿の「WITH HARAJUKU」で「第4回SHIBUYA Z FES」が開催されることが明らかになりました。このイベントは、企業とインフルエンサーが直接出会う場を提供し、SNSでのリアルタイムな発信を通じて、最大の広告効果を生み出すことを目的としています。
SHIBUYA Z FESとは?
SHIBUYAZFESは、インフルエンサーが企業のブースに来場し、商品の魅力を実際に体感した上でSNS(InstagramやTikTok、Xなど)で発信する革新的なイベントです。主催である株式会社COMPASSは、最旬のインフルエンサーを審査し招待制で招くことで、企業と直接つながる機会を提供しています。そのため、PR施策やモデルとしての企業マッチングも期待されます。
イベント詳細
- - イベント名: SHIBUYA Z FES 2025AUTUMN
- - 開催日: 2025年10月11日(土)
- - 開催時間: 13:00~19:00
- - 開催場所: WITH HARAJUKU
- - URL: WITH HARAJUKU
- - 主催: SHIBUYA Z FES実行委員会
参加企業紹介
このたび、豪華な参加企業が発表されています。以下はその一部です:
- - Yogibo: リラックスアイテムを取り扱うライフスタイルブランド。
- - 獺祭: 日本一の酒蔵として知られ、世界中で親しまれる日本酒のブランド。
- - MELLSAVON: 人気のボディケアブランド。
- - IKEA: スウェーデン発の総合家具ブランド。
その他、多数の企業が参加予定です。詳細な出展企業リストも今後発表される予定です。
アンバサダー・アーティスト
イベントには、Z世代やミレニアル世代の人気インフルエンサーも参加予定です。例として、
- - まるり: 愛らしいルックスで歌唱力も高く、今大注目のアーティスト。
- - SARUKANI: 世界的に活躍するビートボックスクルー。
- - りゅうと: SNSで人気を集める若手クリエイター。
新たなコラボレーション
さらに、今回のフェスは株式会社COMPASSが運営する「TOKYO LADIES FES」とのコラボレーションも発表されています。Z世代とミレニアル世代が一堂に会し、世代を越えたコラボレーションが生まれることが期待されています。SNS時代の新たな発信力とストーリーテリングが融合する場として、どのようなイベントになるのか楽しみです。
aqua social mediaの急成長は、その発信の仕方が変化していることを示しています。それぞれのSNSカルチャーが交わることで、生まれる全方位的なムーブメントを楽しみにして待ちましょう。
このように、SHIBUYA Z FESは企業やインフルエンサーにとっての新しい出会いと発信の場であり、次世代の広報戦略を形成する重要なイベントとなることが予想されます。会場にて、これからのトレンドや新たなアイデアに触れる機会をお見逃しなく!