名古屋のアイドルオーディション
2025-10-25 09:26:36

名古屋発のアイドル育成プロジェクトがスタート!CBCテレビでオーディションの模様を放送

名古屋発の「CUTE WORLD PROJECT」始動!



2023年10月25日(土)から、名古屋を中心に新たなアイドルの卵たちを発掘する「CUTE WORLD PROJECT」がスタートします。このプロジェクトの模様は、毎週土曜日に放送されるCBCテレビの番組『花咲かタイムズ』で随時紹介されます。⭐

プロジェクトの概要



「CUTE WORLD PROJECT」は、個性を重視し、未來を照らす新たなアイドルを育成するプロジェクトです。このプロジェクトを運営するのは、実績豊富な芸能事務所の株式会社EBAN。プロジェクトの顔ともいえるアンバサダーには、ティーンを中心に絶大な人気を誇るタレントでインフルエンサーの本望あやかさんが選ばれました。彼女は総フォロワー数が275万人を超え、透明感あふれるルックスと親しみやすいキャラクターで多ジャンルに多才な活動を展開しています。

応募情報



オーディションへの応募期間は、2023年の10月25日から11月20日までとなっています。応募条件は15歳から25歳までの女性で、自分の個性を活かしたい方には最適なチャンスです。詳細はプロジェクトの公式WEBサイト(CUTE WORLD PROJECT)をチェックしてみましょう!

応募詳細


  • - 応募期限:2023年10月25日(土)から2023年11月20日(木)23:59まで
  • - 応募条件:15歳から25歳の女性
  • - 問い合わせ先:052-856-3411

楽曲制作陣が豪華!



プロジェクトでは、音楽制作も非常に重要な要素として取り組まれています。楽曲制作を担当するのは、今のアイドルシーンにおいてトップクラスのヒットメーカーたち。具体的には、AKB48のナンバーで日本レコード大賞を受賞した早川博隆氏や、近年人気急上昇の作曲家、加藤弘也氏、さらに新進気鋭のクリエイター、Medansy氏や和賀裕希氏らが名を連ねています。

このような実力派の作曲家による楽曲は、プロジェクトに参加するアイドルたちがデビューする際の大きな武器となるに違いありません。特に、彼らはアイドルの個性を引き出す楽曲作りを得意としているため、各参加者の魅力を最大限に引き出す作品が期待されます。

トレーナーと指導体制



オーディションを受ける方々には、豪華な講師陣による実践的な指導が行われる予定です。具体的なトレーナー情報は今後発表される予定ですが、特に注目なのはライブ配信やSNSの活用法を伝授してくれるアンバサダー、スタンミさんです。彼はTwitchやYouTubeなどで絶大な人気を誇り、250万人以上のフォロワーを抱えるトップストリーマーであり、ライブ配信のノウハウを余すところなく伝授してくれるとのことです。

放送情報



『花咲かタイムズ』では、毎週土曜の朝9時25分から11時45分までの間、オーディションの様子が放送されます。MCは東貴博さん、友近さん、南部志穂さんが務め、バラエティ豊かな出演者たちと共に、視聴者を引き込む楽しい内容をお届けします。

まとめ



名古屋から新たなアイドルを発掘する「CUTE WORLD PROJECT」は、十代を中心に大きな支持を集める本望あやかさんがアンバサダーを務めることからも注目を集めています。このプロジェクトがどのように成長し、どんな素晴らしい才能が世に出てくるのか、ぜひ注目していきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: アイドルオーディション 本望あやか CUTE WORLD PROJECT

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。