フジテレビの新作!『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』
4月18日(金)から、フジテレビの動画配信サービスFODで新しいオリジナルドラマ『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』の配信がスタートします。これを記念して、4月15日(火)には完成発表イベントがTOKYO NODE HALLで盛大に行われ、多くの注目を集めました。
当日は、主題歌も手がける主演の若手アーティストRUI、TAIKI、KANONの3人が登壇し、新たな青春バカ×ミステリー×アクションドラマについて熱く語りました。イベントの最後には、ドラマのテーマとなる楽曲「GOTH」を初めてステージで披露し、会場は盛り上がりを見せました。
### 『GOTH』の魅力とは?
このドラマは、沖縄という舞台を背景に、高校生たちの友情や成長、そして抗争を描いた作品です。RUIが演じるタクは全てを記憶する独特な能力を持っている主人公で、彼が仲間たちと共に織り成すストーリーは、笑いあり、涙あり、アクションありと多彩な要素が詰まっています。
RUIは「色々な感情を味わえるドラマで、自分が成長したことを皆にも見てもらいたい」と語り、TAIKIも「僕たちの空気感がこの作品に詰まっている」と強調します。また、KANONは堤監督ならではの魅力的な演出について触れ、沖縄の風景がどれほど作品に生きているかを伝えました。
### 奇跡のチームワーク
また、企画を手掛けたSKY-HIは、若い世代の表現を音楽だけでなく映像でも届けたい思いを語りました。堤幸彦監督との出会いが、このプロジェクトを実現させる大きなきっかけとなったことも強調。監督自身もこの作品に青春ドラマとしての意義を感じているようで、撮影での熱気と若者たちの活力が印象深いと述べました。
### 衣装やセリフへのこだわり
出演者たちも役作りについての思いを語りました。服部樹咲は、普段のパンツスタイルとは違うゴスロリ衣装を着ることについて「カラコンやメイクなど、普段とは全く違う姿に困惑した」と楽しそうに語ります。また、脚本に関して池田鉄洋が「書き直しが多かったが、仕上がりには満足している」と述べています。
### 交流の中で育まれる絆
オール沖縄ロケでは、互いの意見を交わしながら絆を深め、リアルな青春感を作品に反映させたことが特徴です。RUIは、撮影の合間にショッピングを楽しんだと明かし、TAIKIは青春感をより実感したと振り返ります。
それぞれが自身のキャラクターや役割を理解し合い、作品に臨んでいる様子が見受けられ、まさに青春群像ドラマとしての面白さを際立たせています。
### ドラマの今後に期待!
本作では、タクたち3人が不良たちや抗争に立ち向かう姿を描くと共に、物語の中で心の熱い瞬間を切り取っていきます。各キャラクターの成長がどのように描かれていくのか、オフビートな展開にも期待が膨らみます。堤監督が「大人の事情を壊す」と公言する今作は、革新的な要素が多いため、視聴者には新しいドラマ体験を提供してくれるでしょう。
ぜひ、4月18日から配信スタートする『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』をチェックして、若者たちの熱い情熱を感じてみてください。