「Liange(リアンジュ)」が宝塚に新しくオープン!
2025年9月17日(水)、宝塚市に新たに開店するのは、バレエ・ダンス・フィットネスウェアとカフェを融合させた新感覚の店舗「Liange(リアンジュ)」です。この店舗は、宝塚大劇場のすぐ目の前に位置し、観劇前後の訪問にも最適なロケーションとなっています。
リアンジュの魅力とは?
1. ハイブリッドな店舗体験
「リアンジュ」は、バレエやダンスに特化したウェアの販売とリラックスできるカフェを併設した、これまでにないハイブリッド店舗です。店内はアパレルとカフェが独自に配置され、温かみのある木材を基調としたデザインで、心地よい空間が広がります。ここでは、ダンスウェアが美しく展示され、アパレルを購入しながら、カフェスペースで一息つくことができます。
2. 宝塚の文化を体現する商品展開
宝塚歌劇団との長年の関係を活かし、特別な商品展開が行われています。例えば、宝塚歌劇OGである楓ゆきさんが企画した日本製のレオタードは、厳選された素材を使用し、全て国内で製造されています。また、珠まゆらさんによる高品質な洗剤「アンボメー」や、バレリーナ芸人松浦景子さんとのコラボレーションによる可愛らしいレオタードもぜひご注目ください。
3. ヘルシーなカフェメニュー
カフェメニューには、体に優しい素材を使用したクレープが用意されています。新潟県産コシヒカリの米粉や豆乳、きび砂糖を使用し、グルテンフリーやヴィーガンにも配慮したメニューを展開。季節のフルーツを使った限定クレープや、甘さ控えめのドリンクまで、健康を意識したラインナップが揃っています。
開放感あふれる店内
「リアンジュ」の外観はウッド調で、ブランドカラーをアクセントにしたデザインが特徴です。大きなガラス窓からは店内の様子がうかがえ、初めて訪れる方でも入りやすい雰囲気が醸し出されています。
オープン記念キャンペーン
オープンを記念し、カフェをご利用のお客様には翌月末まで使える10%OFFクーポンをプレゼント。観劇の前後に立ち寄って、ぜひお得なキャンペーンを利用してください。
地域を愛する企業として
「Liange」は、宝塚の文化と日常が交差する場所を目指しています。名和株式会社は1952年に創業し、以来宝塚歌劇団との関係を深めながら歩んできました。今後も地域の皆さまに愛されるお店を運営し、SDGsやウェルネスに配慮した製品展開を進めていくとのこと。
「ここにリアンジュがあってよかった」と感じてもらえるよう、一歩ずつ丁寧に取り組んでいきます」と代表の名和史紘さんは語ります。
最後に
宝塚観劇ファンだけでなく、ダンサーや健康志向の方々にもぴったりな「リアンジュ」は、ただの店舗ではなく、地域に根ざした文化的なスペースとしても注目を浴びることでしょう。観光で訪れる方々にも魅力的なお土産が揃っていますので、是非訪れてみてはいかがでしょうか。