食品開発展2025
2025-09-19 14:48:35

最新の食品開発トレンドを体感!食品開発展2025に出展するゴウリカマーケティング

最新の食品開発トレンドを体感!



2025年10月に東京ビッグサイトで開催される「食品開発展2025」に、ゴウリカマーケティング株式会社が出展します。「人に寄りそう合理化で、世界をもっと自由に、もっとゆたかに。」というビジョンを持つ同社は、業界内外で注目の展示内容を用意しており、多くのビジネスチャンスが見込まれています。

食品開発展2025について



「食品開発展2025」は、健康素材や発酵・代替素材、DXやAIの最新技術、さらには鮮度保持といった、食品開発における新たなトレンドを体感できる専門展示会です。
このイベントには、国内外から650社以上が出展し、約40,000人の業界関係者が集まります。ここでは商談や情報交換が行われ、新たなビジネスや製品開発のヒントが得られる絶好の機会です。

開催概要


  • - イベント名:食品開発展2025
  • - 開催日:2025年10月15日(水)~17日(金)
  • - 会場:東京ビッグサイト西1・2・4ホール&アトリウム
  • - 主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
  • - ブース番号:西4ホール【食品開発展】小間番号4-017
  • - イベントURL食品開発展2025
  • - 来場登録こちらから

ゴウリカマーケティングの展示内容



ゴウリカマーケティングは、特に「kintone」に関するサービスを展開しています。
DX化の過程で多くの大手企業が「kintoneを導入したけれど、運用がうまくいかない」という課題を抱えていることをよく耳にします。これに対し、同社では複数の企業と協力しながら、実践に基づいたDX推進を行っています。

今回の展示では、特に「kintone」を有効活用するための具体的なソリューションをご紹介します。業務の効率化やコスト削減をサポートすることで、悩みを抱える企業を支援します。

サービスの詳細




ゴウリカマーケティング株式会社について



企業情報
  • - 会社名:ゴウリカマーケティング株式会社
  • - 所在地:東京都渋谷区渋谷1-10-9 MIYAMASU TOWER
  • - 代表者名:岡本 賢祐
  • - 資本金:100百万円
  • - 設立背景:2023年6月にフェムトパートナーズの支援を受けてMBOを実施し、コニカミノルタグループから独立しました。
  • - 公式サイトゴウリカマーケティング株式会社

事業内容
  • - マーケティング部門のDX推進サービス
  • - 販促物(カタログ、POP、ディスプレイなど)のサプライチェーン最適化
  • - 業務効率化システムの提供
  • - マーケティングROI最適化支援(データ分析)

フード業界が求めるイノベーションが集結する「食品開発展2025」で、ゴウリカマーケティングの取り組みを是非ご体感ください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: kintone ゴウリカマーケティング 食品開発展

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。