陶板浴ヨガ特典
2025-04-15 11:28:22

大阪岸和田で心身を整える陶板浴ヨガ新登場の特典プラン

新登場!陶板浴ヨガの回数券制度


大阪・岸和田の温浴施設「京町湯屋SOKOTOTO」では、心と身体を整える新しい習慣として「陶板浴ヨガ」の回数券制度が4月からスタートします。このプログラムでは、事前に回数券を購入した方には、初回に限り“背骨ケアアロマトリートメント(約20分)”が無料で受けられる特典が用意されています。

陶板浴ヨガの魅力とは


毎月多くの人々から支持を受けている「陶板浴ヨガ」は、温かな陶板浴で心の豊かさと身体の健康を促進する素晴らしいプログラムです。60分間のセッションでは、心地よい温熱と深い呼吸を通して、身体の奥からリラックスし、自分を見つめ直す時間を持つことができます。老廃物の排出を促進し、内側からスッキリした状態へと導いてくれるこの体験は、まさに身体と心を整えるための至福のひとときです。

回数券制度による新しい参加スタイル


「自分を整える時間を、もっと気軽に、定期的に持ちたい」という多くの参加者からの声を受けて、新たに導入された回数券制度は特におすすめです。料金は17,500円(税込)で、1回あたり3,500円で5回利用可能です。これにより、定期的に陶板浴ヨガを楽しむことができ、心身に良い影響を与える時間を確保しやすくなります。

特別な背骨ケアのご紹介


今回の回数券購入者限定の特典である背骨ケアでは、選りすぐりの8種類のアロマオイルを使った施術が含まれています。背骨に沿って優しくオイルを塗布するこのセラピーは、自律神経を整え、深いリラックス効果とすっきりした感覚をもたらします。アロマの香りに包まれながら、心と身体の調和を感じてみてください。

開催概要とご参加方法


4月の陶板浴ヨガは、2025年4月21日(月)11:00から12:00まで、京町湯屋SOKOTOTOで行われます。なお、事前予約が必要となり、定員に達し次第締切となりますので、参加を希望される方はお早めにInstagramのダイレクトメッセージで受付を行ってください。ヨガのインストラクターは、ライフスタイルアドバイザーとしても活動するMIYOYOGA(ミヨヨガ)が担当します。その経験を活かし、参加者の皆さまがリラックスしやすい環境を提供します。

京町湯屋SOKOTOTOの魅力


「京町湯屋SOKOTOTO」は、露天風呂やサウナ、陶板浴が揃い、心も体も癒される温浴施設です。館内では特許取得の量子水を使用しており、抗酸化作用を持つだけでなく、高い衛生性も兼ね備えています。陶板浴の遠赤外線効果で体を芯から温め、デトックス効果を感じながら心地良い時間を過ごせることでも注目されています。

お得なLINEスタンプ特典も!


また、京町湯屋の公式LINEをお友達登録することで、来店ごとにスタンプを貯められる特典もあります。スタンプが10個でドリンク1杯、20個で入浴無料チケットと交換可能と、嬉しい特典も満載です。

自分を整える特別な時間を


「なんとなく不調」と感じている方こそ、自分自身を見つめる時間を持つことが必要です。ぬくもりの中で呼吸を深め、心身を整える1時間が、明日へのエネルギーをもたらすでしょう。参加を心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 京町湯屋 陶板浴 背骨ケア

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。