シクフォニの3Dライブ
2025-10-27 18:28:33

シクフォニ、初の3Dライブで4万人超の熱狂を呼び起こす!

シクフォニ、初の3Dオンラインライブで4万人超を魅了



2.5次元タレントグループ「シクフォニ」が、2025年10月26日(日)に自身初となる3Dオンラインライブを、シクフォニ公式YouTubeチャンネルで全編無料配信しました。このライブには同時視聴者数が4万人を超え、SNS上でも「#シクフォニ3D」がトレンド入りするなど、大きな注目を浴びる結果となりました。

開演前から高まる期待感


ライブが始まる前から、メンバーによる公演案内アナウンスが流れ、視聴者はまるで実際に会場にいるような臨場感を味わいました。チャット欄は「楽しみ!」「ワクワクする!」と盛り上がりを見せ、期待が高まっていました。

カッコいい近未来的なオープニング映像が流れ、6人のメンバーが、デビュー曲「J0KER×JOK3R」の3Dアレンジ衣装で登場。一瞬のうちにコメント欄は歓声で埋め尽くされました。その後、2周年記念曲「Burn it All」に進む中で、視聴者のボルテージは急上昇。

3Dならではの演出


続くトークセクションでは、カメラワークを駆使し、メンバーの近くまでカメラが寄ることで、視覚的にも楽しませてくれました。コメントにリアルタイムで反応し、ファンの声がスクリーンに表示されるなど、まさに生配信の特権を最大限に活かした演出が光ります。二曲目でのマントを外した瞬間には、シチュエーションごとに衣装が変化するという圧巻のパフォーマンス。

新曲「オシカツ?」では、歌詞とリンクしたカメラワークが絶妙で、視聴者の熱気が爆発。続く「X」では、コール&レスポンスを行う場面があり、オンラインでありながら同じ空間を共有するような一体感が生まれました。

期待の持てるラストスパート


公演の後半では、節目となる3周年曲「Shout on Three!」が披露され、更に新曲「DiveⅡWorld」も初公開されました。視聴者の熱気は最高潮に達し、ラストに向けた期待が高まります。

最後のMCでは、各メンバーがこの公演に対する想いを語ります。「2.5次元が何かをシクフォニなりに定義したい」と語った暇72や、「この3Dライブが実地ライブへの布石になる」と期待を込めたすちの言葉が印象的でした。いるまは「ワクワクするライブにしたい」と気持ちを語り、雨乃こさめは「3Dで新たな挑戦を続ける」と意気込みを見せました。最後まで温かい雰囲気に包まれて公演が進められました。

次へとつながる余韻


ライブの締めくくりには、いるまが「じゃあ、また続きはリアルで」と言い残し、「eND oF FaNTaSY.」がスタートしました。その後には映像がバグのように乱れる演出があり、実地ライブへの期待感を煽る余韻を残して幕を閉じました。これまでにない3D表現と生配信の熱が融合したシクフォニの公演は、新たなライブ体験の扉を開きました。

11月・12月には、大阪・東京で生身ライブが待っており、3Dで見せたパフォーマンスが実現されるのが楽しみです。シクフォニのこれからにも大いに期待が寄せられます。

アーカイブ配信情報


【全編無料3D LIVE】SIXFONIA One Man Live【Six-tuation】vol.Ⅱ -Virtual- 3D公演 【シクフォニ】
URL: YouTubeアーカイブリンク

シクフォニについて


シクフォニは、厳しいオーディションを通過した6人からなる2.5次元タレントグループです。2022年8月にはオリジナル曲「J0KER×JOK3R」で衝撃的なデビューを飾ります。オリジナル曲や「歌ってみた」動画などを通して急速に人気を集めており、実に2年でチャンネル登録者数は100万人を超えています。この勢いが続いていくことは間違いありません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: シクフォニ オンライン 3Dライブ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。