SHIRO 阪急うめだ店が2025年に新たなスタートを切ります
2025年4月16日(水)、大阪の中心地に位置する「SHIRO 阪急うめだ店」が移転し、リニューアルオープンします。SHIROは、持続可能なものづくりを基本に、極力新たな資材を使わずに、既存の資源の価値を最大限に引き出すことを大切にしています。今回のリニューアルでは、兵庫県の間伐材をふんだんに使ったデザインが魅力です。
環境を考えたお店づくり
SHIROのものづくりは、素材に直接触れてその特性を理解した上で、魅力を最大限に引き出すことから始まります。店内に使用される木材も例外ではなく、丁寧に選ばれた兵庫県の山から間伐された木々を使用。これにより、自然の特徴を保持したまま、店舗デザインに落とし込むことが可能になりました。例えば、使用する木材の肌触りや色合いをそのまま活かし、ディスプレイや什器のデザインへと反映させています。
新しい店舗デザインは、これまでのリズミカルな印象を一新し、木々の温もりを感じられるように設計されています。無駄を省き、木材の持つ自然な美しさを活かした空間作りを目指しています。
地元の木材を用いたユニークなデザイン
発売される新しい什器には、兵庫県産の間伐材を使用することで、地域とのつながりを強調しています。これまでに出会ったさまざまな木材を活用し、異なる色合いや木目を組み合わせてデザインされているため、全てがユニークなアイテムになっています。店舗の正面を飾るディスプレイ什器は、さまざまな木材を積み重ねて作られ、見た目の美しさだけでなく、自然の多様性を感じさせてくれます。
また、SHIROでは、これらの木材を無駄なく使用することにもこだわりがあります。角材として利用できる部分は最大限に活用し、小さな端材も仕入れて、他の部分に再利用しています。これにより、廃材を減らし、持続可能な社会の実現を目指しているのです。
ブランドへのこだわり
さらに、SHIROのブランドサインも新しい店舗に引き継がれます。これは、既存の阪急うめだ店で長年お客様を迎え入れてきたサインを再利用することで、これまでの思い出を新しい店舗でも大切に引き継いでいく意義を持っています。
設計を担当したDRAWERSの小倉寛之氏は、空間デザインにおいて美しさと利便性を追求しつつ、環境への負荷を減らす「つくる責任」を意識したデザインを行っています。これにより、SHIROのブランド哲学である「自然と共存するものづくり」への理念が、リニューアルに込められています。
SHIROの未来を共に歩く
SHIRO 阪急うめだ店は、リニューアルオープンにあたり、地域の自然の恵みを大切にしながら、新たな取り組みを続けていきます。2025年4月16日、自然美あふれる店舗で皆様をお迎えする準備が整います。来店をお待ちしています!
基本情報
- - 店舗名: SHIRO 阪急うめだ店
- - 住所: 大阪府大阪市北区角田町8番7号
- - 電話番号: 06-6313-9691
- - 営業時間: 10:00 - 20:00
- - 取扱製品: スキンケア、メイクアップ、フレグランス
詳しい情報は
阪急うめだ本店の公式ウェブサイトをご覧ください。