ヴァルカナイズ・ロンドンが音楽祭に初登場!
2025年5月3日から5月5日まで、東京国際フォーラムで行われる世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」に、英国のスペシャリティストア「ヴァルカナイズ・ロンドン」が出展します。これは、東京・南青山にある同店がBowers & Wilkins AOYAMAとともに、音楽と文化を融合させた新しい体験を提供する貴重な機会です。
ヴァルカナイズ・アカデミーの出張開催
「ヴァルカナイズ・ロンドン」では、人気カルチャーイベント『ヴァルカナイズ・アカデミー』を特別に出張開催。このイベントでは、クラシック音楽ファシリテーターの飯田有抄さんをはじめ、多彩なゲストによる音楽クラスが実施されます。これにより、来場者は気軽に英国文化に触れることができる貴重な体験を享受できます。
スケジュール
各日、クラスは1日4回行われる予定です。具体的なスケジュールは次の通りです:
- 講師:広瀬大介、テーマ:ワーグナー・バイロイト音源
- 講師:澤谷夏樹、テーマ:若き日のレジェンド
- 講師:福間洸太朗、テーマ:音の軌跡
名曲を特別なオーディオで体験
出展ブース内では、Bowers & Wilkinsのフラッグシップモデル「801 D4 Signature」などのハイエンドオーディオシステムを使用し、名曲や名演奏を楽しむオーディオコンサートが開催されます。特に「ラ・フォル・ジュルネ」のテーマである「Mémoires(メモワール)——音楽の時空旅行」に基づくプログラムが用意され、音楽とともに特別なトークも行われる予定です。
当日、講演の合間にぜひお立ち寄りいただき、音楽の魅力を体験してください。特別講演のみ整理券が必要ですが、一般講演は全て無料で参加できます。着席しながら、高音質で音楽を楽しむ贅沢なひと時をお過ごしください。
特別講演と整理券配布情報
「福間洸太朗 音の軌跡:ピアニストとめぐる録音の世界」の特別講演では、当日に配布される整理券が必要です。整理券は2025年5月5日10時から配布開始され、一人につき1枚の制限があります。数に限りがあるため、早めのご来場をおすすめします。
イベントの特典
さらに、会場ではBowers & Wilkins AOYAMAの公式インスタグラムアカウントをフォローした先着150名に、ロゴ入りオリジナルウォーターボトルがプレゼントされます。同様に、ヴァルカナイズ・ロンドンの公式アカウントをフォローし、青山店に訪れた方には非売品のウォレットもプレゼント。音楽と文化を楽しみながら、お得な特典も手に入れられるチャンスです。
VULCANIZE LONDONとは
「ヴァルカナイズ・ロンドン」は、2002年に登場以来、英国ブランドの魅力を伝えるスペシャリティストアとして知られています。リニューアル後も、リアルなブリティッシュネスを体感できる場所として、多くの人々に愛されています。南青山というエリアで英国文化に触れ、最新のファッションやライフスタイルを楽しむことができるストアです。
さぁ、音楽と文化を楽しもう
音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」と「ヴァルカナイズ・ロンドン」のコラボレーションは、音楽ファンにとって見逃せないイベントです。耳と心を豊かにする音楽体験を、是非ご体感ください。お待ちしております!