大阪発!進化したやきいも体験が楽しめる「やきいも祭り」
香ばしい香りが立ち込め、甘い誘惑が待っている『やきいも専用ガーデン』。ここで開催されるやきいも祭りでは、全国から厳選された10種類の焼きたてやきいもを一度に味わうことができます。このイベントは、さつまいもスイーツ専門店「らぽっぽ」を運営する白ハト食品工業株式会社が茨城県行方市で開催するもので、今年も多くのファンが集まる人気イベントとなっています。
体験型のやきいも祭り
1月17日から19日、さらに2月8日から11日、22日から24日の期間に開催されるとあって、事前予約や準備をする人が多いのも納得です。昨年は3日間で11000人を超える来場者が参加したことから、今年の盛り上がりも期待されています。
オリジナルやきいもガーデン
この祭りの大きな魅力の一つが『やきいも専用窯』で焼き上げたやきいもが食べられること。ガーデンでは5種類の芋が別の窯で用意され、プレ開催時には「ほしあかね」や「安納芋」など、個性的なやきいもがあなたを待っています。全国で50種類以上存在するさつまいもの中から選び抜かれた、特別なやきいもを思う存分楽しみましょう。
焚火でのやきいも作り体験
さらに魅力的なのは、自分で選んだ生芋を焚火でじっくりと焼き上げる体験です。お客様は2~3種類の中からお好みの芋を選ぶことができ、40分から50分かけてゆっくりと焼き上げることで、外はカリッと、中はホクホクに仕上がります。特に自分で焼いたやきいもは格別で、子どもたちの記憶にも残ることでしょう。
スイーツまきも楽しめる!
また、イベントでは豆まきの代わりに「スイーツまき」も行われます。やきいもの妖精「焼き右衛門」が空から降らせる誘惑に、子どもも大人も大興奮です。これらのイベントは、「おいも株オーナー制度」の会員だけでなく、当日登録した方々も参加可能です。さつまいもスイーツを手に入れるチャンスをお見逃しなく。
豊富なやきいもグルメメニュー
さらに、今年の焦点となるのがやきいもをベースにした様々なグルメメニュー。やきいもフォンデュ(カスタード・チーズ)や、やきいもラテといった新しいメニューも登場し、甘さと塩気のバランスが絶妙です。特にやきいもフォンデュは、クリームやチーズとの相性が抜群で、最後の一口まで楽しめる一品です。
夢のような体験を
このやきいも祭りは、ただ味わうだけではなく、体験を通じてさつまいもに対する理解を深めることができます。自然に囲まれた環境で過ごす時間は、ストレスを忘れさせてくれるでしょう。家族や友人と一緒に訪れて、特別な時間を共有することができる貴重なイベントです。
参加情報
2025年のやきいも祭りは、1月17日から19日、2月8日から11日、22日から24日まで行われる予定です。場所は「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」で、アクセスも便利です。大阪からも比較的訪れやすく、出かけてみる価値は十分にあります。
魅力的なコンテンツを沢山取り揃えたやきいも祭りで、ぜひ特別な焼き芋体験をお楽しみください!