神戸の音楽フェス
2025-05-09 16:22:18

「COMING KOBE RADIO」で感じる神戸の思いと音楽の力

神戸発信の音楽ラジオ「COMING KOBE RADIO」



今年で阪神・淡路大震災から30年を迎え、「COMING KOBE」ではその思いを忘れずに、被災地支援と神戸の魅力を伝えることをテーマとして、さまざまな取り組みを行っています。そして、その想いを繋ぐ多彩なプログラムの一環として、5月10日(土)21時30分から放送される「COMING KOBE RADIO」に注目です。この番組は、神戸・三宮のライブハウス「MUSIC ZOO KOBE 太陽と虎」の店長である風次氏と、実行委員会の村上雅之氏がパーソナリティを務めています。

番組の魅力



今回の放送では、先日発表された「COMING KOBE25」に向けての盛り上がりを紹介するとともに、ゲストには人気バンド「ガガガ SP」の山本聡さんとコザック前田さんが参加。そのため、音楽への熱い想いや被災地への思いを込めた話題が展開される予定です。特に、風次氏が「ガガガ SP」に伝えたい想いについて語られる部分には、リスナーも感情を揺さぶられることでしょう。

減災の重要性



番組内では「減災ってなんなん?」というテーマも取り上げられる予定です。単に防災意識を高めるだけでなく、地域の絆を深める方法を考えていくことが求められています。この放送を通じて、リスナーの皆さんが何かを感じ取って、実際に行動に移すきっかけとなることを期待しています。

フェスの特色



「COMING KOBE」と他の音楽フェスとの違いについても、パーソナリティーやゲストが語ります。このフェスはただの音楽イベントではなく、地域の人々がつながり、思いを一つにするための大切な機会でもあります。震災を乗り越えて誕生したこのビッグイベントには、神戸の人々と音楽を愛する全ての人たちの思いが詰まっているのです。

プレゼント企画



さらに、番組では視聴者へのプレゼントも用意されています。「大きなメガネ拭き」とは一体何なのか、それも楽しみの一つです。番組中に詳細が発表されるとのことなので、ぜひお聴き逃しなく!

さらなる展開



加えて、「COMING KOBE25」当日の会場では、ABCラジオの「ロックなラジオ」が公開収録を行うことが決定しました。MCの桜井雅人さんが登場するトークショーもあり、観客とのインタラクションも楽しめます。この夢のコラボにより、神戸の音楽が更に盛り上がること間違いなし。

ぜひ、5月10日の「COMING KOBE RADIO」を聞きながら、神戸の音楽と震災をつなぐ物語を感じてください。音楽を通じて、神戸からの恩返しを体感しましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸 ガガガSP COMING KOBE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。