法務担当者必見!2025年1月29日に開催されるウェビナー
Authense法律事務所が主催するオンラインウェビナーが2025年1月29日(水)12:00から開催されます。このウェビナーは、企業法務を担当されている皆さまに向けて、法務に関する重要なトピックを解説する内容となっています。
「法務担当者のための2024年重大ニュース解説」というテーマで行われる本ウェビナーでは、企業不祥事がもたらす法的な影響やその対応策について特に焦点を当てています。当日は、元裁判官であり、企業法務のエキスパートである森中剛弁護士が登壇。他では得られない貴重な視点からの情報提供が期待されています。
2024年の企業法務振り返り
2024年は、企業法務に大きな変革があった年とされ、多くの企業が不祥事に直面しました。特に、インサイダー取引の問題や、企業の信頼が揺らぐ事例が相次いで報道されました。こうした企業不祥事は、信頼を大きく損なうだけでなく、企業に計り知れないダメージを与えることも少なくありません。このウェビナーでは、2024年に発生した重大なニュースを振り返り、それが企業や社会に与えた影響にスポットをあてます。
スケジュールと内容の概要
ウェビナーは全体で以下の内容をカバーします:
1. 2024年の法務概況
2. インサイダー取引の事例
3. 不祥事発覚後の対応策
4. フリーランス新法の施行状況
5. 2024年の法務トレンド総括と2025年への展望
6. 質疑応答セッション
これらのテーマは、企業法務に携わる方々にとって、非常に役立つ情報が盛りだくさんです。
参加対象者
当ウェビナーは、特に企業の法務担当者におすすめです。自社の潜在的なリスクを認識し、企業不祥事への対応策を学ぶ絶好の機会となります。また、企業不祥事の法的な問題点を理解し、実務に活かせる具体的な視点を得ることができます。なお、同業他社の参加はお断りしておりますので、予めご了承ください。参加費は無料です。
申込方法
オンライン(Zoom)で開催される本ウェビナーへの参加希望者は、以下のリンクから申し込むことができます。申し込みはお早めに!
ウェビナー申込フォーム
総合的な法務支援を行うAuthense法律事務所。彼らのブランドスローガン“Focus on Emotions”は、人の感情に寄り添いながら、法的トラブルの解決のみならず、企業の課題解決に向けたサポートを心がけています。法務の進化とともに変わる視点を持ちたい方は、今回のウェビナーは見逃せません。