収益認識会計基準セミナー
2025-10-28 15:07:22

経理・財務担当者向けオンラインセミナーで学ぶ収益認識会計基準のポイント

経理・財務担当者向けオンラインセミナーで学ぶ収益認識会計基準のポイント



一般社団法人日本経営協会が主催する「収益認識会計基準」に関するオンラインセミナーが、2025年11月18日(火)に開催されます。このセミナーは、特に経理や財務、経営管理部門で活躍する実務担当者に向けて、収益認識会計基準の重要なポイントを分かりやすく解説する内容です。それに加え、見逃し配信もあるため、後日でも参加が可能です。

セミナーの目的と内容



このセミナーでは、収益認識会計基準の全面適用から3年以上経過した今、依然として残る課題について深堀りしていきます。特に上場企業やIPO準備企業の決算支援に実績を持つ現役の公認会計士が、収益認識基準の5つのステップ、そして実務で直面しやすい判断に困る論点について、具体的な例を用いて詳しく解説します。

受講することで、基礎的な概念を理解することができるだけでなく、実務に直結する会計処理についても具体的に学ぶことができます。また、受講後は自社取引への適用を検討する応用力も身につきます。

セミナーの特徴



1. 難解な内容を分かりやすく解説
収益認識基準に関する情報は、しばしば難解なものとされますが、セミナーでは実務に即した形でそのポイントをわかりやすく学ぶことを旨としています。

2. 5ステップと特殊論点の網羅
セミナーでは、収益認識基準に基づく会計処理の基本的な原則から、特定の条件における特別な取り扱いまでを幅広く解説します。

3. 見逃し配信と効率的な学習
ライブ配信に参加できない方でも、見逃し配信を利用することで、講義内容を再度確認することができます。さらに、倍速再生やチャプター機能も搭載されているため、効率的に学ぶことが可能です。

講師情報



このセミナーでは、SYS Accounting Group合同会社の公認会計士である佐藤優氏が講師を務めます。新日本有限責任監査法人を経て、IFRS導入支援業務やIPO準備企業の決算支援業務に携わっている佐藤氏は、豊富な知識と経験をもとに、実務で役立つ具体的なアドバイスを提供します。

開催情報



  • - 開催日時
ライブ配信:2025年11月18日(火)10:00~17:00
見逃し配信:2025年11月25日(火)~12月2日(火)
  • - 形式
オンライン(Deliveru)
  • - 受講料
会員:35,200円、一般:42,900円(税別)

参加申し込み方法



詳細やお申し込みについては、こちらからご確認ください。セミナー受講の後には、受講証明書も提供されるため、履歴書や職場での評価に活用することもできます。受講者同士のネットワーク構築の場としても利用できる本セミナー、ぜひご参加ください。

お問い合わせ先


一般社団法人日本経営協会企画研修グループ
メール:[email protected]
電話:03-6632-7140

NOMAについて



一般社団法人日本経営協会(NOMA)は、1949年に設立された経営の効率化と近代化を推進する法人です。経営・人間・科学の調和を元に、持続可能な社会の発展に寄与することを目指しています。公式HPもぜひご確認ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本経営協会 オンラインセミナー 収益認識会計基準

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。