物流会社のSNS活用法を学ぶオンライン説明会
2025年4月23日(水)の11時から12時に、船井総研ロジが「物流会社のSNS運用必須ツール採用ブースターセット説明会」を無料オンラインで開催します。このセミナーは、運送会社の経営者や経営幹部の方々を対象としており、SNSを通じた効率的な採用活動や応募数の増加について学ぶ良い機会です。
セミナーの目的とは?
物流業界におけるSNS利用は年々重要度が増しています。しかし、多くの企業が投稿を行っているものの、それが本当に応募数の増加に繋がっているのか不明だという声をよく耳にします。また、複数のSNSを管理することが負担となり、ネタ切れやスキル不足でなかなか効果的な投稿ができないことも多いのです。このセミナーでは、そんな悩みを解消すべく、SNSを活用して応募に繋げるための具体的なポイントを探ります。
「採用ブースターセット」の活用法
このセミナーで解説される「採用ブースターセット」は、SNSアカウントを一元管理できるツールで、次のような特徴があります:
- - 同時投稿機能:複数のSNS(@Instagram、@Youtube、@TikTokなど)に対して、同じ内容を一括投稿できます。
- - AI機能:効果的な投稿文やハッシュタグ、投稿スケジュールをAIが自動的に生成します。
- - データ分析:フォロワー数や閲覧者の属性、反響を簡単に確認できる機能があります。
- - 24時間応答:求職者からの問い合わせに対して、24時間365日自動で応じることが可能です。
こうした機能を活用することで、担当者の工数を大幅に削減し、効率的な運用が実現できるでしょう。特に、SNSが直接的な採用活動に繋がらないとお考えの方々には、少しでも活用の可能性を知っていただける良い機会です。
講座内容
1.
応募につなげるためのSNS活用ポイント:日常の投稿だけでは応募に結びつかない理由と、その改善策を徹底的に解説します。
2.
時間を節約しつつ効果を最大化:実際に「採用ブースターセット」を使用することで、どのように手間を省いて効果を最大化させるかをお伝えします。
参加概要
- - 開催日:2025年4月23日(水)
- - 時間:11:00〜12:00
- - 方法:オンライン(Zoom)
- - 料金:無料
- - 対象:運送会社・物流会社の経営者様
詳細は
こちらからご確認ください。この機会にぜひご参加ください!
船井総研ロジについて
船井総研ロジは、「社員が誇れる物流企業を創る」というミッションのもと、中堅・中小物流企業に対し、現場に密着したコンサルティングを提供しています。業績向上やドライバー採用の最適化など、幅広い支援を行っています。また、物流業界の情報を知るためのプラットフォーム「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」を運営し、350社以上の経営者が集まる場となっています。
詳しい情報は、
船井総研ロジの公式サイトをご覧ください。SNS活動に向けた具体的な手法を学ぶ貴重な機会ですので、ぜひお見逃しなく!