子どもたちの夢を育てる「A芸グランプリ2025」
子ども向けオンライン演技スクールである「ACT芸能進学校(A芸)」が、演技の才能を見つけ、育てるためのオーディション企画『A芸グランプリ2025』の一般エントリーを開始しました。また、スポンサーチームも同時に募集しています。
A芸グランプリとは?
「A芸グランプリ」は、未来の演技者を発掘すべく、子どもや若者を対象にしたオーディションです。このグランプリの受賞者には、映像作品への出演のチャンスが与えられます。多くのオーディションが見た目を重視する中、A芸グランプリは演技力や将来性に焦点を当て、ポテンシャルを評価することが特徴です。さらに、プロダクションのマネージャーとのマッチングの機会も提供され、過去には映画やCMへの出演実績が多く見られました。
一般エントリーについての詳細
一般エントリーは、5歳から22歳までの方が対象です。審査はオンラインと対面の2段階で行われ、参加費は無料です。応募は特設サイトにて形式に従って行うことができます。演技経験が少ない方や、芸能事務所に所属していない方、どなたでも挑戦可能です!
参加条件
- - 対象年齢:5〜22歳
- - 参加形式:オンライン審査+対面審査
- - 募集期間:2025年5月16日〜6月20日
- - 参加費:無料
グランプリを獲得した場合の特典
グランプリに選ばれると、以下の特典が待っています。
- - ショートドラマへの出演
- - 半年間のレッスン費が無料
- - A芸キッズとして1年間活動
さらに、他にも多くの賞を用意しており、参加するだけで様々なメリットがあります。
A芸製作作品の実績
過去には数々の受賞歴を持つ短編映画も制作。例えば『わたし、あなた』は、【TOKYO青春映画祭2023】で最優秀青春賞を受賞し、映画祭での上映も行われました。
応募後の流れ
エントリー後の審査は以下の通り進行します。
1.
1stステージ(オンライン):6月21日または22日
- 通過者には特別レッスン(無料)を実施:6月24日〜7月12日
2.
2ndステージ(オンライン):7月13日または14日
3.
Finalステージ(公開オーディション):8月2日
4.
グランプリ決定!
Finalステージは武蔵野公会堂で開催され、映画の上映会などのイベントも予定されています。
スポンサー・協賛のお願い
今回の企画では、子どもたちの夢や表現力を支援いただけるスポンサーを求めています。A芸グランプリは、単なるオーディションに留まらず、子どもたちが自分自身を表現し、夢に向かって進むための気づきを得られる場です。協賛いただいた企業には、社名やロゴの掲載、コラボ賞の提供、地域の教育活動への貢献等の機会があります。
お問い合わせ
A芸についてのお問い合わせは、下記の連絡先までお願いします。
子どもたちの夢を応援し、彼らの可能性を広げる「A芸グランプリ2025」。皆さんの参加やご協力をお待ちしています!