60周年を祝う特別なイベント、元気ハツラツ!大空大合唱
大塚製薬の炭酸栄養ドリンク「オロナミンC」が、今年で60周年を迎えました。この記念すべき年に、株式会社レッドクリフが手がける特別プロジェクト「元気ハツラツ!大空大合唱」が全国3ヵ所で開催されることが決定しました。今回は、このプロジェクトの魅力を詳しくご紹介します。
日本初!約1300機のドローンが織りなす美しいショー
このイベントでは、日本初となる参加型ドローンショーが展開されます。約1300機のドローンが、夜空に楽譜やオロナミンCの形を描き出すという圧巻の演出が実現します。来場者は、ドローンが描いた楽譜を見上げながら、シンガーソングライターのKANさんが歌う「愛は勝つ」を一緒に歌うという新感覚の体験が待っています。「元気ハツラツ!」というオロナミンCのキャッチコピーに込められた思いが、このイベントに表現されています。
開催日程・場所について
この特別イベントは、2025年7月19日(土)の静岡県・安倍川花火大会を皮切りに、続いて7月27日(日)に北海道・小樽の潮まつり大花火大会、10月18日(土)には熊本県・八代の全国花火競技大会で実施される予定です。各イベントは、花火大会の合間に行われ、会場ごとに異なる雰囲気が楽しめます。
開催日 | 開催地・会場 | 花火大会名 | ドローンショー実施時間(予定) |
---|
- | - | - | - |
7月19日(土) | 静岡県・安倍川 | 第72回安倍川花火大会 | 19:30~19:50 |
7月27日(日) | 北海道・小樽 | 第59回おたる潮まつり大花火大会 | 19:40~20:00 |
10月18日(土) | 熊本県・八代 | 第38回やつしろ全国花火競技大会 | 18:00~18:20 |
お得な特典も!オロナミンCブース
各会場にはオロナミンCのブースも設置され、先着1万名にオリジナルのうちわとオロナミンCドリンクが無料配布されます。この機会に、ドリンクの味を楽しみながら、ブランドの世界観を体感することができます。特に、オロナミンCドリンクは必要な栄養素を含むため、健康を意識する方にもおすすめです。
さらに魅力的なプログラム
イベントは単にドローンショーを楽しむだけでなく、観客との一体感を生む「共鳴体験」を重視しています。レッドクリフが手掛けるこのイベントは、空間と観客の心が一つになる瞬間を提供し、参加者全員が一緒に楽しむことができる贅沢な時間を演出します。
参加方法
イベントへの参加は無料ですが、会場によっては事前の予約が必要となる場合があるので、詳細は各花火大会の公式サイトを確認しましょう。この特別なプロジェクトを通じて、日本中に元気を届ける「オロナミンC」に触れ、感動を共有することができる貴重な機会です。
最後に
「元気ハツラツ!大空大合唱」は、オロナミンCの60年の歴史を祝う画期的なイベントです。約1300機のドローンが織りなす光のショーと、参加者同士が心を一つにして歌う感動の瞬間を、ぜひ体験してください。日本各地で繰り広げられるこの感動の舞台に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。