セガXDの新たな挑戦!伊藤真人氏の一冊
株式会社セガ エックスディー(以下、セガXD)の取締役であり執行役員COOを務める伊藤真人氏の著書『ゲームフルデザイン 「やりたくなる」を生み出すゲーミフィケーションの進化』が、2025年4月11日に翔泳社から発売されます。この書籍は、従来のゲーミフィケーションの枠を超え、より深いユーザー体験を提供することを目的とした「ゲームフルデザイン」という新たなアプローチを提案しています。
著者 伊藤真人プロフィール
伊藤氏は、セガにゲームプランナーとして入社し、モバイルゲームのディレクターなどを担当してきました。特に、新規事業部門では広告事業の立ち上げに尽力し、総ユーザー数1億超を達成した実績を持っています。2016年にはセガXDを設立し、「エンタテインメントの社会実装」のビジョンの下、さまざまな企業や団体と協力しながら新しい価値の創造に取り組んできました。
書籍の内容
『ゲームフルデザイン』では、ゲームに用いられる理論や技術をゲーム以外の分野に応用するだけでなく、現代社会が抱える複雑な課題に挑むための方法論が詳述されています。本書の基盤となる「ゲームフルデザイン」は、行動科学やCXデザイン、UXデザインなど、多様な学問からのアプローチを融合させ、読者が「やりたくなる」と感じる体験を生み出すことができます。
本書では次のようなテーマが扱われています:
- - ● 正しいだけでは解決できない課題にあふれる現代社会の現状
- - ● 人間の行動に着目した行動中心設計のアプローチ
- - ● ついやり続けたくなる体験を生む習慣UX
- - ● ゲームフルデザインの社会実装
- - ● ケーススタディ
この書籍は、マーケティング担当者やプロジェクトマネージャーにとって、製品やサービスの顧客体験を向上させる手助けになるでしょう。また、教育者にとっては学生の学習意欲を引き出す手法を理解するための貴重な参考になるかもしれません。
誰に向けての一冊?
本書は、平凡な解決策ではなく、すぐに活用できる具体的な方法やアイデアを求める多くの方々に向けて書かれています。プロジェクトマネージャーやマーケティング担当者だけでなく、製品開発者、教育者、デザイナー、そして社会課題に関心を寄せる方々にも強くお勧めです。
特に、教育や防災、健康促進といった分野での行動変容を促進したいと考えるあなたにとっても、学びの多い内容となっています。
予約購入情報
すでに書籍は、翔泳社の公式通販である「SEshop」を始め、Amazonや楽天などのECサイトでも予約が可能です。また、電子書籍版(Kindle版)もリリースされる予定ですので、いつでもどこでも読むことができます。価格は2,000円+税と手に取りやすい料金設定になっています。
「やりたくなる」を生むゲーミフィケーションの進化を体感し、あなた自身のプロジェクトに応用するためのネタを持ち帰るために、ぜひチェックしてみてください。4月11日の発売日が待ち遠しいですね!