新プロジェクト開始
2025-07-18 15:42:39

縦型ショートドラマの新たな挑戦!WOWOWとstudio15が共同プロジェクト開始

縦型ショートドラマの新たな挑戦



株式会社WOWOWとstudio15が手を組み、新しい縦型ショートドラマプロジェクト「平成みたいだ」をスタートします。このプロジェクトは、SNS時代における映像コンテンツの新たな可能性を探るための事業検証を目的としています。両社が持つそれぞれの強みを活かした試みで、冒頭から注目されそうです。

1. プロジェクトの内容と背景


今回の共同プロジェクトでは、studio15が展開するショートドラマ「ドラマみたいだ」に焦点をあて、特にSNSでの人気を誇るコンテンツ制作のノウハウを駆使します。これまでの実績として、同社のショートドラマは累計再生回数が4億回という驚異的な数字をマークしています。WOWOWは、そのオリジナルドラマ制作で培った経験をもとに、短尺コンテンツでの新たなアプローチを図ります。

プロジェクトの第1弾として、2025年7月18日からは、TikTokやInstagramなどで「平成レトロ」をテーマにしたショートドラマの配信が開始されます。音楽やファッション、さらには会話表現まで、平成時代の様々な要素を現代の視点で再構成し、新旧の要素が交錯する作品となる予定です。

2. 作品の特徴とキャスト


「平成みたいだ」では、260万人以上のフォロワーを持つ若手クリエイターたちがキャストとして起用されます。彼らの演技力とクリエイティビティが、懐かしさと新しさを融合させた魅力的な映像を生み出します。音楽やファッションはもちろん、あの時代ならではの独特な雰囲気を醸し出し、視聴者の共感を引き出すことでしょう。

このプロジェクトのアカウントは、TikTokやInstagram、YouTube、LINE VOOMなど、主要なプラットフォームで随時更新されます。週2本のペースで新作が配信される予定ですので、要チェックです。

3. 今後の展望


新しい配信スタイルとして注目されるのは、「話課金ドラマ」です。このモデルでは視聴者が物語を各話ごとに課金して視聴できる形式を取り入れることで、今までの映像コンテンツに新たな価値を提供します。2025年内には、複数タイトルが配信される計画があるため、今後の展開も楽しみです。

studio15は、2019年に設立され、現在では300組以上のクリエイターが所属しています。総フォロワー数は約1.4億人に達し、美容・コスメ、ファッション、食品など、多岐にわたるプロモーションを手がけています。このように、若い世代に響くコンテンツを創出することで、視聴者との繋がりを大切にしています。

このWOWOWとstudio15の新たな試みは、映像ビジネスの未来を切り開く一歩となることでしょう。TikTok上のアカウント「平成みたいだ」も、もちろん要チェックです。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: WOWOW 縦型ショートドラマ studio15

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。