鬼滅の刃展
2025-04-07 12:21:34

鬼滅の刃全集中展が北海道で開催!刀鍛冶の里編の魅力を体感しよう

鬼滅の刃全集中展 -刀鍛冶の里編・柱稽古編-



2025年4月19日(土)から5月11日(日)までの期間、サッポロファクトリー3条館3階にて「鬼滅の刃全集中展」が開催されます。このイベントは、第3弾となる「鬼滅の刃」をテーマにした展覧会で、刀鍛冶の里編と柱稽古編を中心に、映像や展示を通じてその魅力を振り返り体感できる内容となっています。

整理券について



イベント期間中の4月21日(月)から5月11日(日)は、混雑緩和のために整理券が配布されます。参加を希望する方は、事前に公式HPで詳細を確認することをおすすめします。また、入場券はローソンチケットから購入可能で、4月19日と20日の午前中は日時指定制となっていますが、午後からはフリー入場となります。整理券の取得やチケット購入の方法についても、HPで詳しく案内されています。

展示内容



今回の展覧会では、アニメ「鬼滅の刃」の際立ったシーンを振り返ることができ、特に刀鍛冶の里編と柱稽古編に焦点を当てています。これにより、観客はアニメの世界により深く没入し、キャラクターたちのストーリーを体感することができるでしょう。また、会場には音声ガイドも用意されており、竈門炭治郎や他のキャラクターたちのナレーションが楽しめます。この音声ガイドは500円で購入可能で、完全オリジナル録りおろしの内容です。特に、炭治郎たちがみなさんを案内する瞬間は見逃せません!

チケット情報



展覧会の入場料金は一般1,800円、高校生900円、中学生700円、小学生500円となっており、未就学児は保護者1名につき2名まで無料で入場できます。また、グッズ付き入場券も販売されており、フレークシールが含まれたもの(一般のみで価格は3,800円)も用意されています。グッズは会場内では販売されていないため、注意が必要です。

詳細なチケット情報や入場規則については、公式HPで確認できます。特に、混雑を避けるためにも、日時指定のチケットが購入できれば、よりスムーズに入場できるでしょう。営業時間は土日祝は10:00〜19:00(最終入場は18:00)、平日は13:00〜19:00(最終入場は18:00)となっています。最終日である5月11日(日)は17時までの開催ですが、最終入場は16時までです。

サポート情報



また、障がい者手帳をお持ちの方へは、入場券が必要ですが、1名の介添え者が無料で入場できます。皆様の安全な観覧のために、特別な配慮がなされています。音声ガイドの利用を含め、展覧会の全体を通して、お楽しみいただける体験が提供されること間違いありません。

開催概要



  • - 会場: サッポロファクトリー3条館3階(札幌市中央区北2条東4丁目)
  • - 開催期間: 2025年4月19日(土)〜5月11日(日)
  • - 入場時間:
- 【土日祝】10:00〜19:00
- 【平日】13:00〜19:00
  • - 整理券: 4月21日(月)〜5月11日(日)配布
  • - チケット販売: ローソンチケット、各種情報は公式HPをご覧ください。

公式HPやSNSをフォローして、お得な情報を逃さずキャッチしましょう。「鬼滅の刃全集中展」で、あなただけの特別なひとときをお楽しみください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道 鬼滅の刃 全集中展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。