アニソン試聴会
2025-02-07 15:40:28

高級オーディオで楽しむ!アニソン試聴会に参加しよう

高級オーディオでアニソンを楽しむ試聴会



音楽ファンの皆さんにとって、オーディオ機器は心の栄養とも言える存在です。特に大好きなアニソンやゲームソングを最高の音質で体験したいと願う方も多いことでしょう。そんな皆さんに朗報です!一般社団法人日本オーディオ協会が主催する「第4回 持ち込みOK!好きな曲でオーディオ体感試聴会」が、2025年3月8日(土)に東京都港区にて開催されます。

このイベントでは、参加者が自分の好きな楽曲を持ち寄り、フォステクスやヤマハ、ラックスマンの高級オーディオ機器で試聴できる珍しい機会を提供します。特に今回は「アニソン編」として、アニメソングやゲームソングを幅広く受け入れる内容になっています。

試聴会の詳細



開催日時


  • - 第1部: 13:00〜15:00(受付開始は12:30〜)
  • - 第2部: 16:00〜18:00(受付開始は15:30〜)
各部開始の10分前までにお越しください。受付開始前に会場に来ても入室できませんのでご注意ください。

会場


試聴が行われる会場は、日本オーディオ協会内の専用試聴スペースです。
  • - 所在地: 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目4-13 第二高輪偕成ビル4F
駐車場がないため、アクセス方法を確認してお越しください。

応募人数と期間


各部の参加人数は15名、計30名を予定しています。応募期間は2月7日(金)から2月23日(日)までです。
誰でもアニソンやゲーソンが好きであれば応募可能です!

申込方法


参加したい方は、以下のリンクから申し込みが必要です。
申込みページはこちら
応募者が多数の場合は抽選が行われ、当選者には2月26日頃にメールで通知されます。

持ち込み楽曲のルール


聴いてみたいアニソンまたはゲーソンであれば、何でも持ち込みが可能です。ただし、参加者全員の曲を平等に再生するため、一人につき1曲・最大4分程度に制限します。

対応メディア


再生できるメディアは多岐に渡ります。CDやSACD、USBストレージを使った音楽再生も可能です。サポートされるオーディオフォーマットには、FLAC、AIFF、MP3、DSDなどが含まれます。

使用するオーディオ機器


体験できる具体的な機器は以下の通りです:
  • - フォステクス: モニタースピーカーNF06
  • - ヤマハ: プリアンプC-5000、パワーアンプM-5000
  • - ラックスマン: ネットワークトランスポートNT-07、SACD/CDプレーヤーD-07X

主催団体


本イベントは、日本オーディオ協会のオーディオ体感ワーキンググループが主催しており、多くのオーディオ関連企業も協力しています。

アニソンを高級オーディオ機器で楽しめる贅沢な時間を、ぜひこの機会に体験してください!お申し込みをお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: アニソン オーディオ 試聴会

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。