秋の収穫祭
2025-10-23 14:45:03

豊かな秋の味覚を楽しむ「GREEN GROWN MARCHE」収穫祭を開催!

豊かな秋の味覚を楽しむ「GREEN GROWN MARCHE」収穫祭を開催!



2025年11月22日から24日まで、JR立川駅北口にある複合施設GREEN SPRINGSにて、食をテーマにしたマルシェイベント『GREEN GROWN MARCHE!秋の収穫祭』が開催されます。このイベントは、毎週火曜日に行われているマルシェの特別版で、今回の収穫祭では最大21店舗が出店予定です。

開催概要



  • - 日時:2025年11月22日(土)~24日(月祝) 11:00~17:00
  • - 場所:GREEN SPRINGS 2F
  • - 主催:株式会社立飛ストラテジーラボ
  • - 企画運営:東京西洋野菜研究会

この3日間は、地元農家の新鮮な野菜や果物、伝統的な加工品、さらにはユニークなキッチンカーも出店される予定です。来場者は、さまざまな種類の食品やワークショップを楽しむことができ、毎日新しい発見が待っています。

おすすめポイント



「GREEN GROWN MARCHE」の魅力は、何と言ってもその出店者の多様性です。毎日異なる店舗が集まり、全日出店の店舗に加えて、日替わりで多彩なショップも登場します。例えば、東京西洋野菜研究会の西洋野菜のブースや、おいもや農家の台所といった農家の製品が並ぶコーナーです。さらに、BROOKLYN RIBBON FRIESや仙人スパイスといった人気店も出店され、訪れる人々の食欲をそそります。

食べ歩きも楽しみのひとつで、初登場のラザニアやサバサンドなど、キッチンカーでの購入も忘れずに。最大で8台のキッチンカーがどのような料理を提供するのか、一日ごとに変わる店舗も見どころです。

特別なワークショップとトーク



イベント最終日となる24日には、特別なワークショップやトークセッションも開催されます。参加者は、東京の伝統作物であるらぼうの種採りや、発酵の魅力を学ぶワークショップに参加できるチャンスです。両ワークショップは要申込制で、定員も設けられていますので、早めの申し込みをおすすめします。

ワークショップ内容


  • - らぼうの種採り 参加費:1,100円 時間:11:30~12:15 定員:20名
  • - 発酵ワークショップ 参加費:3,300円 時間:13:00~14:30 定員:15名

また、トークセッションでは「野菜はどうやって食卓に届くのか」というテーマについて、つくり手の話を聞くことができます。自身の知識を深める良い機会ですね。

音楽とアートに触れる



さらに、マルシェではフリーライブも開催され、様々なアーティストが出演予定です。音楽を聴きながら、秋の味覚を楽しむ贅沢な時間を過ごしてください。

【出演予定アーティスト】
  • - 22日(土) Stringers サポートパーカッション渡辺庸介
  • - 22日(土) 吉澤はじめトリオ
  • - 23日(日) のこぎりバンド
  • - 23日(日) 湯川潮音with tico moon

まとめ



「GREEN GROWN MARCHE!秋の収穫祭」は、地元の食文化を感じる素晴らしいイベントです。友人や家族と一緒に、豊かな食の世界を楽しみ、心を満たされる秋を過ごしましょう。皆様のご来場を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 収穫祭 GREEN SPRINGS GREEN GROWN MARCHE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。