e-Jan 25周年!
2025-03-06 13:42:40

e-Janネットワークスが25周年を迎え新たなサービス「CACHATTO One」を発表!

e-Janネットワークスが25周年を迎えた!



e-Janネットワークス株式会社は2025年3月6日、創立25周年を迎えることを発表しました。この20年以上にわたり、リモートアクセスサービスを提供し続け、多くの企業やユーザーに支持されてきた同社の歩みを振り返ります。

歴史と成長の歩み



2000年に設立されたe-Janネットワークスは、初めてのテレワークプラットフォーム「CACHATTO」を2003年に発売。その後、携帯電話からスマートフォン、タブレット、パソコンまで幅広く対応したリモートアクセス環境を実現しました。これまでに1,700社、80万ユーザー以上にサービスを提供してきた実績は、彼らのサービスが信頼されている証です。

リモートアクセス技術の進化は、私たちの働き方に大きな変革をもたらしました。特に、ライフイベントや大規模な災害、介護や海外勤務など、さまざまなシチュエーションでも働き続けられる環境を提供しています。

新たなサービス「CACHATTO One」の登場



25周年を迎える春には、「CACHATTO One」という新しい統合型リモートアクセスサービスのリリースを予定しています。このサービスは、ニーズに応じて安全かつ簡単にリモートワークを実現するためのもので、世界初の試みです。

e-Janネットワークスの代表取締役CEO、坂本史郎氏は「これいいじゃん!ワクワクひろめたい」という想いを持ち、テクノロジーの力を最大限に活用することで、お客様と共に成長していく意志を述べています。

社会インフラとしての役割



リモートアクセスの普及が進む中、e-Janネットワークスは「社会インフラの一端を担う存在である」という自覚を強く持つようになりました。さまざまな働き方を支えるために、常に最新技術の研究開発を続けていく姿勢を示しています。

坂本氏は、未来のワークスタイルを共に創造していくための飽くなき挑戦を宣言しています。「快適にどこでも働ける環境を提供すること」を目指し、これからも進化を続けることでしょう。

今後のプラットフォーム刷新や新サービスリリースに期待が高まります。e-Janネットワークスの今後の展開に要注目です。

会社概要



e-Janネットワークス株式会社は、2000年に設立され、テレワークプラットフォーム「CACHATTO」をはじめ、多様なインフラの企画・開発・販売を行っています。従業員118名(2024年4月現在)が、セキュリティを重視したサービスを提供することで、高い信頼を獲得しています。

詳しい情報は公式ウェブサイトをご覧ください。 e-Janネットワークス株式会社


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: CACHATTO リモートアクセス e-Janネットワークス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。