Tech Osaka Summit
2025-07-23 14:46:57

2025年9月に大阪で開催されるTech Osaka Summitのご案内

Tech Osaka Summit 2025



新たなグローバルスタートアップイベント「Tech Osaka Summit 2025」の一般来場申込がスタートしました!

このイベントは、2025年9月16日(火)と17日(水)の両日にグランフロント大阪で開催されます。主催は、大阪市や公益財団法人大阪産業局などの複数の団体です。Tech Osaka Summitは、12年間にわたり続けられてきた国際イノベーション会議「Hack Osaka」のリニューアル版であり、国際的なビジネスマッチングやスタートアップ関連のセッションを展開します。

イベントの目的



このイベントは、大阪・関西地域が持つ強みを活かし、国内外のスタートアップ、投資家、事業会社などが一堂に会する場を提供することを目指しています。特に「バイオ・ライフサイエンス/ヘルスケア」、「グリーンテック」、「デジタル」分野のスタートアップが多数参加し、ブース展示や英語ピッチコンテストなどが行われる予定です。

トークセッションの豪華ラインナップ



イベントでは、業界の著名な方々によるトークセッションも実施されます。特に注目すべきは、Amazon Web Servicesのスタートアップエコシステム アジア太平洋・日本地域のゼネラルマネージャー、Tiffany Bloomquist氏の登壇です。また、実業界で多才な活動をされる堀江貴文氏も参加し、刺激的なスピーチが期待されています。

併催イベントとの連携



さらに、Tech Osaka Summitは、「Global Startup EXPO 2025」や「Global Startup Crossroads-Osaka」、「EDCON 2025」といった関連イベントとも連携しています。これにより、参加者にはより多くの交流や成長の機会が提供されるでしょう。

  • - Global Startup EXPO 2025: 世界中のスタートアップ関係者が集うイベント、公式サイト こちら
  • - Global Startup Crossroads-Osaka: 同時期に開催されるスタートアップ関連イベント情報、公式サイト こちら
  • - EDCON 2025: 世界最大規模の国際的なイーサリアムイベント、公式サイト こちら

参加方法と注意事項



一般来場は参加費無料ですが、事前に予約が必要です。詳細については、Tech Osaka Summitの公式HPをチェックしてください。なお、開催時間は決まり次第、公式HPにて発表されます。

開催概要


  • - 日時: 2025年9月16日(火)~17日(水)
  • - 会場: グランフロント大阪 北館 B2階(大阪市北区大深町3-1)
  • - 主催: 大阪市、公益財団法人大阪産業局などの実行委員会

このTech Osaka Summit 2025では、未来を変えるスタートアップやネットワークの可能性が広がります。ぜひ、この貴重な機会をお見逃しなく!詳しい情報はこちらからご覧ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント スタートアップ Tech Osaka

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。