音楽と花火が融合した特別な5日間
神戸の魅力が詰まった「みなとHANABI 2025」が、いよいよ開催まで2ヶ月を切りました。このイベントは、秋の夜空を音楽とシンクロした美しい花火で彩る、特別な5日間です。テーマを“愛のカタチ”に据えた花火大会は、神戸の海に映える「澄碧の青」と六甲の山々の「常盤の緑」をモチーフにした自然の美しい色彩が映し出されます。演出として、毎夜異なるテーマに応じた楽曲とのコラボレーションが行われ、その壮大なスケールは昨年以上に拡大。訪れる人々に感動を与える15分間をお届けします。
日替わりのテーマで楽しむ花火
「みなとHANABI 2025」は、10月20日から10月24日までの5日間、毎晩異なるテーマで開催され、それに合わせた特別な楽曲がサプライズで発表されます。以下は各日のテーマです:
- - DAY-1 (10月20日): 過去・未来
- - DAY-2 (10月21日): 情熱・希望
- - DAY-3 (10月22日): 回想・勇気
- - DAY-4 (10月23日): 純愛・感謝
- - DAY-5 (10月24日): 初恋・永遠
これらのテーマに基づいて厳選された楽曲が、花火の打ち上げと共に、神戸の夜をドラマチックに演出します。また、各日使用された楽曲については、花火終了後、公式Instagramで発表される予定ですので、事前にチェックしておくことをオススメします。
来場者特典!日替わりステッカー
この特別なイベントでは、来場者の皆様に日替わりデザインの日替わりステッカーがプレゼントされる特典も見逃せません。ステッカーはサイズ40mm四方で、全5色が予定されています。色やデザインが変更される可能性もありますので、詳細は公式WEBやSNSでご確認ください。
公式Instagramで最新情報をゲット!
花火開催までの様々な情報は、公式Instagramアカウント(@minatohanabi)で発信されます。ぜひフォローして、イベントまでのワクワク感を一緒に楽しみましょう。
会場アクセスと交通規制について
イベント開催期間中、会場周辺では交通規制が行われますので、公共交通機関を利用しての来場を推奨します。会場は神戸の「メリケンパーク」で、最もアクセスしやすいのは神戸市営地下鉄海岸線の「みなと元町駅」です。交通規制は18:00から19:30を予定しており、車両の進入が禁止されますので、ご注意ください。また、詳細な交通情報は公式WEBサイトで確認できます。
幻想的な体験
イベント終了後には、幻想的な光に包まれた「ルミナスグロー」というナイトウォークも楽しめます。花火の余韻を感じながら、神戸のウォーターフロントを散策するひと時は、忘れられない思い出となることでしょう。
フレンドリーサポーターや店舗募集
地元の店舗などの参加も予定されており、街歩きキャンペーンも実施中です。また、イベント運営をサポートしてくれるボランティア「フレンドリーサポーター」も募集中なので、興味のある方はぜひご参加ください。
ふるさと納税返礼品のご案内
今年も特別な花火鑑賞プランがふるさと納税返礼品に登場しています。『THE KOBE CRUISE コンチェルト』では、みなとHANABI限定のフレンチコースクルーズを予約することができます。ぜひこの機会をお見逃しなく!
このように、「みなとHANABI 2025」は神戸の秋を彩る特別なイベントです。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。