SANYOの魅力全開
2025-05-16 21:58:30

ニコニコ超会議2025で発信!SANYOの魅力とパチンコ文化を体験

ニコニコ超会議2025でのSANYOワールド



2025年4月26日・27日、幕張メッセで行われたニコニコ超会議2025において、株式会社三洋販売が出展した『SANYO超集合!ブース』は、7回目の参加となる今年も大変な賑わいを見せました。SANYOのキャラクターたちが大集結し、ステージイベントや体験コンテンツを展開したこのブースは、パチンコファンのみならず、初めてパチンコを体験する若者や家族連れにも幅広く楽しんでもらえる貴重な場となりました。

エンディングステージの盛り上がり



ブースのフィナーレでは、大工の源さんシリーズから登場した「田村源三」と「鬼頭大龍」の着ぐるみたちが来場者と記念撮影を行うなど、笑顔あふれるシーンが展開されました。また、アイマリンステージで行われたDJ RemixLIVEはその場の雰囲気をさらに盛り上げ、会場全体は熱気に包まれました。

舞元啓介さん目撃!超パチンコバトル



メインステージでは、にじさんじの舞元啓介さんとスペシャルゲストたちによる「VTuberチーム」と、SANYOのタレント陣からなる「SANYO超集合!チーム」が出玉数を競い合う熱いパチンコバトルが繰り広げられました。初日のゲストは神楽めあさん、二日目には犬山たまきさんが登場。パチンコライターのドテチンさんによる解説で、来場者はパチンコのルールを学びながら、人気機種「海物語」の特徴的な魚群演出で歓声が上がる盛り上がりを見せました。勝負の結果、VTuberチームが勝利し、盛り上がりに華を添えました。

アイマリンプロジェクトの魅力



今年10周年を迎えた「アイマリンプロジェクト」は、DJによるRemix LIVEやトークショーを通じて今年の新展開を発表しました。内田彩さん、佐伯伊織さんら人気声優たちが集結し、ファンたちに新しいコンテンツやイベントについての詳細を共有。プロジェクト名を「アイマリンプロジェクト++」に変更し、ロゴもリニューアル。新曲のリリースやファンクラブの設立など、多くの期待が寄せられています。

ダンスバトルでの熱気



最終日には、REAL AKIBA BOYZとO-MENZによる迫力満点のダンスバトルが行われ、会場の熱気は最高潮に達しました。『大工の源さん』の人気楽曲に合わせた演技は、観客からの熱い拍手で盛り上がりました。勝敗は観客の拍手によって判定され、両者が一勝一敗のドローという結果に。

パチンコ初心者への配慮



『SANYO超集合!ブース』では、パチンコ未経験者向けの体験型コンテンツを豊富に用意しました。5月から導入予定の最新機種を体験できる試打コーナーでは、初心者向けに丁寧に遊技内容を説明。さらに、巨大な画面を用いた『100倍魚群チャレンジ』では、初めて見る魚群の演出に来場者は興奮し、楽しむ姿が印象的でした。また、ユーザーは新型VR機器を使って、アイマリンのバーチャル世界を体験できるコンテンツにもアクセスしました。

家族連れの笑顔



「お菓子キャッチャー」コーナーも今年のSANYOブースの見どころでした。年齢制限なしで楽しめるこのコンテンツでは、家族連れが長蛇の列を作り、『海物語』デザインのお菓子を楽しむ姿が多く見られました。参加者たちは、自分の獲得したお菓子を笑顔で持ち帰る様子が印象的でした。

まとめ



SANYOのブースでは、パチンコを中心に多彩なエンターテインメント体験をお届けしました。このイベントを通じて多くの来場者から「楽しかった」「また参加したい」という声をいただき、成功を収めた2日間となりました。三洋販売は、これからもパチンコの魅力を広げていくことを目指していきます。

©ANYCOLOR, Inc.
©KaguraMea
©のりプロ
©REAL AKIBA BOYZ
©O-MENZ©SANYO BUSSAN CO.,LTD.


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: パチンコ ニコニコ超会議 SANYO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。