看護師たちの感動秘話が漫画に!ナース漫画大賞2025の開催
全国の看護師や看護学生から集まった実話を基に、漫画化する「ナース漫画大賞2025」が開催されます。主催するのは、看護師や看護学生のためのコミュニティ「ナース専科」。この賞は、看護現場での温かいエピソードや心に残る実習の思い出を共有する素晴らしい機会となることでしょう。
「ナース漫画大賞2025」とは?
「ナース漫画大賞2025」は、看護師や看護学生が体験した感動的なエピソードを募集し、漫画として世に送り出すイベントです。2025年1月には、特に印象深いエピソードを集めた「エピソード大賞」と、過去1年間に投稿されたナース漫画の中から投票で選ばれる「ナース漫画大賞」が実施されます。
新たに設けられた「忘れられない看護実習」部門により、看護学生の体験も重視されています。これによって、より多様な視点からの応募が期待されています。
エピソードの応募について
応募の受付は、2025年3月31日まで行われており、3つの部門があります。具体的には、看護師が忘れられない患者についてのエピソード、看護学生が印象に残った看護実習、さらには患者が忘れられない看護師についての話です。この多様性が、より多くの人に共感を呼び込むことでしょう。
例えば、「忘れられない患者さん」部門では、看護師自身の体験を通じて、患者との絆や感動の瞬間を振り返ることができます。他にも、看護実習での忘れられないエピソードは、学生たちがこれからの職業に対する意欲を再確認する手助けとなるでしょう。
応募作品は専門の審査員によって評価され、受賞した作品は漫画化されるほか、各部門の大賞にはアマゾンギフト券も贈呈されるなど、素晴らしい特典も用意されています。
過去の受賞作品
初回のナース漫画大賞は2023年に実施されましたが、その際には「忘れられない患者さん」部門で大賞を受賞した作品が特に注目を集めました。実際に記事化されたそのエピソードは、看護職に従事する全ての人々に共感を与える内容で、多くの方々からの賛同を得ました。
これにより、ナース専科の漫画コーナーはその後も多くの支持を受けて、累計の作品数は増加しています。2022年9月から2025年の2月末までに投稿された作品は、すでに1500に達し、多くの人々が看護現場のリアルな声に触れることができるようになりました。
参加することで得られるもの
作品に応募することで、ただ名誉を得るだけではなく、看護師としての自分を見つめ直す良い機会にもなります。大賞受賞の作品が漫画化され、多くの人の手に渡ることで、共感を呼び起こし、看護の素晴らしさを広める手助けとなるでしょう。また、業界内外からのフィードバックや、他の看護師との交流も生まれることで、コミュニティの結束力を感じることができます。
さいごに
ナース漫画大賞2025では、皆さんの心温まるエピソードを心からお待ちしています。応募は簡単で、公式サイトからのエントリーが可能です。ぜひこの機会に、自分自身のエピソードを振り返り、多くの人にその感動を伝えてみませんか?また、今後の発表や受賞作は、ナース専科の公式サイト及びInstagramにて発表される予定です。
詳細は特設サイトをご覧ください(
ナース専科 特設サイト)。今後の看護の未来を共に支える取り組みに、参加しましょう!