大阪から発信!新たな文化を創り出す「AYA」の挑戦
大阪を拠点に独自のビジネスモデルを展開する株式会社まんぐーすの代表取締役、AYA(アヤ)。彼女はポールダンスをコアに、メディアや広告事業を取り入れたサービスを展開しています。2025年9月13日には、新事業説明会が行われる予定で、その内容には広告やAIを活用した新サービスが含まれています。
ポールダンスとの出会い
AYAのポールダンスとの出会いは2000年代初頭、アルバイト先に現れたポールがきっかけでした。ダンスに没頭する彼女の情熱は、次第に新たなビジネスチャンスを呼び起こします。2020年には自らのスタジオを開業しましたが、世の中は新型コロナウイルスの影響を受け、大きな逆風が吹き荒れました。しかしAYAはその逆境に屈せず、事業の拡大を果たしました。
多様な事業展開
まんぐーすは、ポールダンススクールやショーが披露されるBAR、さらにはレンタルスタジオを運営。さらに無料の喫煙所やサイネージ広告事業も手がけ、多角的なビジネスを展開しています。こうした活動を通じて、AYAは大阪から新しい文化を発信し続けています。
「文化の仕掛け人」としての活躍
AYAはその活動の中で、2024年にはミラノコレクションにモデル出演し、ブランディングの一環として自己の展開を進めています。市の環境局と協力し、喫煙所の設置や新スタジオの構築、BARの改装を同時進行で実現。2025年には法人化を果たし、ポールダンスショーを楽しめる新しい空間を創出するなど、文化の「仕掛け人」としての存在感を示しています。
メディアに取り上げられる存在
彼女の取り組みは、NHKやMBS、読売新聞、毎日新聞などの大手メディアに取り上げられ、2025年にはJTとのプロモーション契約を締結しました。これにより、彼女のビジネスは全国的に注目を浴びるようになり、さらに勢いを増しています。
次なる挑戦:広告×AI×ポールダンス
AYAの次なる挑戦として、広告・AI・ポールダンスを融合した新サービスが秋に始動予定です。「開業したての事業者を取り巻く課題を解決し、AIを活用した即戦力の提供」をテーマに、文化とビジネスの融合を図るこのプロジェクトは、業界の垣根を超えた価値創造を目指しています。
新事業説明会の開催
新事業説明会は、以下の概要で開催されます。
- - 日時:2025年9月13日(土)17:00~
- - 会場:ポールダンスSPOTまんぐーす(大阪市中央区)
- - 内容:広告モデル解説、事業概要、料金プランの紹介
AYAの信念は「win-winな未来が見えたら即実行」です。楽しさをキーワードに、年齢や固定観念を超えて文化を広めていく姿勢は、多くの人々に希望を与えることでしょう。
今後の作品やプロジェクトが一層楽しみです。
まとめ
AYAが展開するポールダンスとメディア融合のビジネスモデルは、新たな文化を切り開く力を秘めています。彼女の挑戦は、私たちにとっても刺激的な存在であり、今後の動きに期待が高まります。