新食体験が始まった大阪万博
2025年に向けて進行中の大阪・関西万博。全国各地から集まった魅力的な出展者が名を連ねる中、特に注目を集めているのがケンコーマヨネーズ株式会社の出展です。その中でも「ORA外食パビリオン『宴〜UTAGE〜』」で開催されている、「和Oh!!SANDWICHのサラダ料理教室」は、食の楽しさを体験できる素晴らしいプログラムです。
手作りマヨネーズの魅力
この料理教室は、参加者が実際に手作りのマヨネーズを作り、そのマヨネーズを使った和のサンドイッチ「和Oh!!SANDWICH」を調理するというもの。初回は各回ともに事前予約が満席となり、成功裏に幕を開けました。参加者は、実際に自分でマヨネーズを作る体験を通じて、普段とは一味違う料理の楽しさを実感しました。参加者からは「自分でマヨネーズを作るのは初めてで楽しかった」といった声が多く聞かれました。
和惣菜の魅力を堪能
サンドイッチを作る際には、和風の惣菜を使います。具材の選び方やレシピはシンプルながら奥深く、参加者たちは手際良く具材を調理し、サンドイッチを作り上げていました。サンドイッチを開いた瞬間には会場から歓声が上がり、その美しさと味わいに皆が驚嘆する姿が印象的でした。作りたてのサンドイッチは、見るからに清潔感があり、まさにマルチセンサーで楽しむ御膳です。
ワークショップの流れ
このワークショップは、約60分間の流れで進行します。まずは事業の概要と商品紹介があり、その後は手作りマヨネーズ体験に移ります。この中で、乳化の工程を真剣に取り組みながら協力し合い、まさにチームワークが試されます。皆が心を一つにして、一生懸命にマヨネーズを作る姿はとても感動的です。
その後、サンドイッチの調理に移り、参加者は自身の工夫を凝らしておいしいサンドイッチを完成させます。美味しい料理の完成には、達成感と笑顔が溢れ、まさにときめきの時間です。
参加者の特典
参加者には会場でしか手に入らないオリジナルグッズも用意されており、記念として持ち帰ることができます。さらに、終了後には自分たちが作ったサンドイッチを味わうことができ、感動のフィナーレを楽しむことができます。
参加待ちのチャンス
この食体験教室は、8月18日から24日まで開催されており、毎日5~6回のワークショップが行われます。事前予約は既に満席ですが、キャンセル待ちの登録が可能です。興味を持つ方はぜひ、チャンスを逃さないようにしたいところです。
お問い合わせ
詳細や予約情報は、公式サイト(
ケンコーマヨネーズの公式サイト)よりご確認いただけます。「和Oh!!SANDWICH」という商標がつけられたサンドイッチとともに、新しい食体験をぜひお楽しみください!