新たなサウンドを手に入れよう!Line 6のPowercab CLシリーズ
音楽の世界は常に進化していますが、特にギタリストにとって新しい機材がもたらす可能性は計り知れません。2025年11月19日(水)、株式会社ヤマハミュージックジャパンが誇るLine 6ブランドにおいて、ギタリスト向けの新しいアクティブ・ギター・スピーカー・システム『Powercab CLシリーズ』が発売されることが発表されました。これにより、プロやアマチュア問わず、広範囲な音楽スタイルに対応するための選択肢がさらに充実します。
パワフルな2モデルをラインナップ
『Powercab CLシリーズ』は、200W出力の『Powercab CL 212』と100W出力の『Powercab CL 112』の2つのモデルを揃えています。どちらのモデルも12インチのギター・スピーカーを搭載し、ライブパフォーマンスやプライベート練習にふさわしい出力とクオリティを提供します。特に『Powercab CL 212』は、パワフルで豊かなサウンドを実現するための2基のスピーカーを搭載し、迫力満点の演奏を支えます。
高品質な音質と多様なモード
魅力的なのは、その音質の高さです。『Powercab CLシリーズ』は、さまざまな音量で一貫して高品質なトーンを引き出すための設計が施されています。特に注目したいのは、Line 6独自の「スピーカー・モデリング機能」です。この機能を使うことで名機と呼ばれるギター・スピーカーのサウンドを忠実に再現できます。さらに、3バンドのルームEQ機能を搭載しており、Low、Mid、Highの音域を自由に操作することが可能です。
ユーザーフレンドリーな設計
『Powercab CLシリーズ』は、操作性にも配慮された設計です。スピーカー・ボイシング・モードでは、6種類のスピーカー・ボイシングから選ぶことができ、好みに合わせた音色を再現。新しいトーンを切り開くための鍵とも言える部分です。また、パワーアンプ・イン・モードを利用すれば、高品質なパワード・ギター・キャビネットとしても機能するため、アーティストのパフォーマンスは格段に向上します。
インポート可能なIRファイル
さらに、XLRライン出力にインポルテされたインパルス・レスポンス(IR)ファイルを使うことができ、PAミキサーやオーディオインターフェースへ信号を送る際に、独自のバーチャル・キャビネットを構築可能。この機能は、パフォーマンスに新たな幅を持たせるための大きな強みです。標準搭載されている6種類のIRに加え、無償の「Powercab CL IR Loaderアプリ」を使えば、ユーザー自身のIRを読み込むことも可能です。
重量と寸法
コンパクトでありながら高性能な『Powercab CLシリーズ』は、持ち運びが容易な設計です。特に『Powercab CL 212』は18.9kg、『Powercab CL 112』は14.5kgと、どちらのモデルも軽量です。寸法はそれぞれ694(W)×488(H)×262(D)mmと564(W)×488(H)×262(D)mmで、スタジオにもライブパフォーマンスシーンにもフィットします。
終わりに
新しい音楽体験を追求するギタリストには、ぜひこの機会に『Powercab CLシリーズ』を試してみてほしいと思います。音質、デザイン、操作性において、音楽の表現を豊かにする道具として、あなたの創作活動を支えてくれることでしょう。