3Dソリューションフォーラム2025
2025-05-28 10:53:11

最先端3D技術を体感せよ!「3Dソリューションフォーラム2025」に参加するAPPLETREE株式会社

3D技術の未来を切り拓く「3Dソリューションフォーラム2025」へ!



2025年6月12日(木)から13日(金)に開催される「3Dソリューションフォーラム2025」では、APPLETREE株式会社が最新の3Dスキャン技術を紹介します。リコージャパン株式会社が主催する体感セミナー&展示会で、製造業の現場における最新の3Dプリンターや3Dスキャナーの実機展示、体験が行われます。

目指すべき未来


本イベントは特に製造業の未来に関心がある方にとって必見です。最新の金属3Dプリンターの動向や、樹脂リサイクルについての取り組みなど、先進的な技術やソリューションを学ぶ良い機会となります。また、6階では「人手不足時代のものづくりイノベーション」と題したイベントも同時に開催され、AIを活用した製造業の課題解決がテーマとなっています。

APPLETREE株式会社によるプレゼンテーション


特に注目すべきは、APPLE TREE株式会社が提供するセミナーです。6月13日(金)の10:30から12:00に、同社の最新のハンディ型3Dスキャナーを使ったデジタル化プロセスについての講演が行われます。

セミナー詳細


  • - 講演タイトル: 「ハンディ型3Dスキャナーで実現するデジタルプロセス」
  • - 日時: 2025年6月13日(金)10:30~12:00
  • - 定員: 10名(事前申込が必要)
  • - 内容: ワイヤレス対応のハンディ型3Dスキャナーによって得られる高精度な3Dデータは、生産性や品質保証の向上に寄与します。実機デモを交えながら、具体的な現場事例もご紹介します。

展示会の概要


「3Dソリューションフォーラム2025」の開催日時は以下の通りです:
  • - 日時: 2025年6月12日(木)13:00~17:00(受付12:45)
2025年6月13日(金)10:00~17:00(受付9:45)
  • - 会場: リコージャパン株式会社 本町橋事業所5F
  • - 参加費: 無料(事前登録が必要)
  • - 定員: 100名
  • - 注意事項: 本セミナーは法人向けです。各セミナーは定員が異なる場合がありますので、お早めにお申し込みください。

体験できる最新の製品


展示される製品には、さまざまなハンディ型3Dスキャナーがあります。これらのスキャナーは、高精度かつ高速なスキャンが可能で、狭小空間や複雑な形状に対しても柔軟に対応します。

主な展示製品の特徴


  • - NIMBLETRACK: コンパクトで完全ワイヤレスの3Dスキャナー。0.020mmの精度を誇ります。
  • - KSCAN-X: 高性能なワイヤレス3Dスキャナーで、中型から大型部品にも対応。
  • - SIMSCAN-E: 最大0.020mmの精度と6,300,000点/秒のスキャン性能を持つ、工業測定向けのハンディ型スキャナー。
  • - 3DeVOK MT: 産業用クラスの性能を持ちながら、ターゲット不要で高速なスキャンが可能です。

まとめ


製造現場での業務効率化や品質向上に寄与する新たな3D技術を体験できる「3Dソリューションフォーラム2025」は、業界の未来を見据える素晴らしい機会です。最新の技術がどのように進化し、私たちの生活や仕事に影響を与えるのか、ぜひ会場で体験してみてください。あなたの参加を心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: APPLETREE株式会社 3D技術 フォーラム2025

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。