健康キャンペーン
2025-01-29 18:29:24

健康を楽しむ!『健活10』連携キャンペーンでQuoカードPayをゲットしよう

健康を楽しむ!『健活10』連携キャンペーン



大阪府では、地域の健康づくりを促進するために、『健活10』を推進しています。この取り組みでは、全世代の府民に向けた健康活動を広げるべく、さまざまなイベントが開催されます。そして、このたび新たに始まるのが、健康アプリ「アスマイル」と連携したキャンペーンです!

キャンペーン概要



このキャンペーンは、糖尿病予防や生活習慣病対策に特化しており、動画視聴とクイズ形式での参加がセットになっています。動画を観ることで、健康に関する学びを深め、クイズに回答することで、抽選で3000円分のQuoカードPayが当たるチャンスも!欲しい方はぜひ参加してみてくださいね。

キャンペーンは三部構成で実施され、糖尿病をテーマにした第1回から始まり、続いて小児期の生活習慣病対策、第3回は「健活10ソング・ダンス」が登場します。自宅にいながら、楽しく健康づくりに取り組める機会です。

参加の流れ



参加方法は簡単です。期間内にアスマイルのアンケート機能を利用し、公開される動画に関連する健康チャレンジに挑戦するだけ。応募にはアスマイルの登録が必須ですので、登録していない方はこの機会にぜひ!

応募期間


  • - 【第1回】2025年1月31日(金)~2月10日(月)
  • - 【第2回】2025年2月12日(水)~2月28日(金)
  • - 【第3回】2025年3月3日(月)~3月14日(木)

ストーリーを楽しもう



今回のキャンペーンでは、「もしも藤原道長が社長になったら~糖尿病予防奮闘記~」という漫画動画も配信中です。藤原道長が平成の世に転生し、糖尿病に苦しむ様子を描いたユーモラスなストーリーで、楽しみながら健康を学べます。各話約3分の短い動画で、サクッと視聴できますので、通勤や休憩時間にも最適です。

糖尿病とは



糖尿病は血糖値が異常に高くなる病気で、早期の発見と治療が非常に重要です。しかし、初期には自覚症状が少ないため、定期的な健康診断が大切です。生活習慣の見直しが予防につながりますので、日常生活を見返す良い機会になるでしょう。

健活10ポータルサイト



このキャンペーンに関する詳細情報や、他の健康イベント情報は、健活10の公式ポータルサイトで確認できます。健康づくりについて知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。
健活10ポータルサイト
また、アプリ「アスマイル」では、健康活動を記録できるほか、ポイントが貯まるなどのメリットがあります。スマホ一つで健康管理ができるシステムは、ますます便利に進化しています。今すぐアプリをダウンロードして、健康づくりに取り組みましょう。

お問い合わせ先



キャンペーンに関するお問合せは、大阪府健康医療部健康推進室健康づくり課までお願いいたします。
電話番号:06-6944-9158(直通)
皆さんの参加を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 健活10 アスマイル 健康アプリ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。