万博公式弁当登場
2025-03-26 17:08:46

ほっかほっか亭から万博公式ライセンスの特別弁当が登場!

ほっかほっか亭から万博公式ライセンス商品の弁当登場!



2025年、待望の大阪・関西万博がやってきます。そしてその開催を盛り上げるために、持ち帰り弁当事業の先駆者である株式会社ほっかほっか亭総本部が、万博公式ライセンス商品として2種類の特別弁当を発売することが決まりました。発売日は2025年4月13日(日)、近畿エリアの各店舗で購入できます!

概要と特徴



今回の特別弁当は、大阪・関西万博の「大阪ヘルスケアパビリオン」への出展を記念した商品です。ほっかほっか亭は、食を通じて生産者と消費者をつなぐ「食のインテグレーション」を推進しており、その一環として万博出展をサポートしています。これに伴い、2種類の弁当が登場し、両方とも大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がデザインされた専用スリーブがついています。

EXPO2025 ほっかほっか亭 スペシャル弁当



一つ目は「EXPO2025 ほっかほっか亭 スペシャル弁当」。この豪華なお弁当は、オリジナル唐揚げやチキン南蛮、お好み焼き、焼きそばなど、大阪の魅力を存分に味わえる内容になっています。見た目にも楽しめるピンク色の容器と花柄のかまぼこが目を引くビジュアルです。お値段は税込1,200円です。

内容詳しく

  • - オリジナル唐揚げ:ほっかほっか亭の一番人気、ジューシーでボリューム満点。
  • - チキン南蛮:タルタルソースと黒酢あんの絶妙な相性。
  • - えびフライ:サクサクの衣が食欲をそそる一品。
  • - 粉もんメニュー:お好み焼きや焼きそば、大阪の風味を感じることができます。

EXPO2025 ほっかほっか亭 特注弁当



二つ目は「EXPO2025 ほっかほっか亭 特注弁当」。こちらは要予約の商品で、特別な場での食事にもぴったり。甘めのたれで焼き上げた鰻や、大阪産の和牛「なにわ黒牛」を使用した牛すき焼きが自慢です。お値段は税込3,000円で、5食以上の注文が必要となります。

内容詳しく

  • - 鰻の蒲焼:ご飯の上に美味しく敷き詰められています。
  • - 牛すき焼き:大阪産の和牛を使った贅沢な一品。
  • - 天ぷら:サクサクなえびや鶏、各種野菜も盛り込まれています。
  • - デザートのみたらし大福:食後に嬉しい甘味を添えます。

予約と購入方法



特注弁当は、各店舗での店頭受付または団体注文専用窓口(フリーダイヤル:0120-907-344)から予約可能です。受取は3日前までに対応しますので、計画的なご注文をお勧めします。

おわりに



ほっかほっか亭は、万博の開催を通じて大阪の魅力を全国に広める使命を持っています。ぜひ、この特別な弁当で美味しい食文化を楽しみながら、大阪・関西万博の盛り上げにご協力をお願いします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ミャクミャク ほっかほっか亭 大阪・関西万博

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。