新しいVTuberプロジェクトが始動へ!
福井県福井市にある競輪場、福井けいりんと株式会社glowが新たなVTuberプロジェクトを立ち上げます。このプロジェクトは、2025年6月9日から始まるオーディションに向けて、未来のバーチャルタレントとして活躍したい方を広く募ります。
プロジェクトの概要
この企画は、バーチャルの世界を通じて福井の魅力や競輪の楽しさを伝えることを目的にしています。参加者は、自分のキャラクターとして、仮想現実の舞台で活動することとなります。福井を舞台に新たな風を呼び込み、バーチャルエンターテイメントを通して本気で福井けいりんを活性化します。
応募条件や歓迎条件
オーディションに参加するには、以下の応募条件を満たす必要があります:
- - 日本在住で満18歳以上の方
- - VTuber活動に専念できる環境が整っている方
また、歓迎条件としては、タレントや配信者としての経験がある方や、福井県との関わりがある方が対象です。歌唱力や対戦ゲームのスキル、英語の会話能力も評価されるポイントとなります。
審査プロセス
一次審査では書類選考、次にショート動画制作による二次審査、最後に対面審査が行われます。合格者にはキャラクター提供や配信活動のサポートが用意されています。業界プロによる徹底的な支援があるため、安心して活動を始めることができます。また、最初の活躍の機会として、9月の共同通信社杯にも出演するチャンスがあります。
注意事項に関して
応募はWEBのみで受け付けますので、興味のある方は公式特設サイトにて詳細を確認してください。なお、応募後の審査状況に関する問い合わせには応じられませんのでご了承ください。また、個人情報についての取り扱いも明記されていますので、安心して応募していただけます。
福井けいりんとglowについて
福井けいりんは、1950年に開設された歴史ある競輪場で、様々なイベントも行われています。地域のシンボルである不死鳥にちなみ、毎年行われる「不死鳥杯」は特に注目されています。一方、株式会社glowはVTuberプロダクションとして、リアルとバーチャルの融合をテーマに展開しており、バーチャルコンテンツ制作において多くの実績を持つ企業です。
まとめ
新たなVTuberとしてのチャンスを掴みたい方、福井けいりんと株式会社glowが手もとで支えてくれるこの機会をぜひ活かしてみてはいかがでしょうか。あなたの才能を発信し、バーチャルの世界で新しい仲間と共に楽しみながら挑戦することができる場所がここにあります。興味のある方は、公式サイトを訪れて応募をお待ちしています。