音楽の新たな潮流を生み出す共創イベント『Musician's Share House』
2025年11月15日(土)から2026年1月18日(日)まで、Yamaha Sound Crossing Shibuya(ヤマハサウンドクロッシング渋谷)で開催される「Musician's Share House」に注目が集まっています。このイベントは、同施設のオープン1周年を記念して、様々なミュージシャンやクリエイターが共に音楽を形作る場です。多彩なアクティビティと新しい音楽体験が待っています。
イベント概要
YSC渋谷は革新的な音楽とテクノロジーの融合を目指し、クリエイターや若者たちの創造性を刺激することを目的とした拠点です。2024年のオープン以来、さまざまな音楽イベントが行われており、今回の「Musician's Share House」では新たな試みが行われます。特に注目されるのが、シンセサイザー「MONTAGE M」とそのハードウェアプログラマーの初披露です。
期間と会場
- - 開催期間: 2025年11月15日(土)~2026年1月18日(日)
- - 場所: 渋谷区桜丘町3-4、Yamaha Sound Crossing Shibuya
来場者は、様々なイベントを通じて音楽の新たな側面に触れることができます。火曜日は定休日ですが、特別な音楽体験を心ゆくまでお楽しみいただけます。
いろいろなイベント
1. LovePiano Tracks
- - 期間: 2025年11月15日(土)~12月15日(月)
- - 時間: 12:00~20:00(無料)
ストリートピアノ「LovePiano Tracks」では、ピアニストまらしぃさんの演奏と、自動演奏機能付きピアノでの同曲を楽しめます。特に注目の連弾「千本桜」が再び披露され、ファンには見逃せないポイントです。
2. 井草聖二 Talk & Live
- - 開催日: 2025年11月16日(日)18:00~(無料)
「サイレントギター」の魅力を井草聖二さんが実演を交え紹介します。音楽に興味がある方には貴重な体験が待っています。
3. YSC渋谷と幕張メッセをつないでLIVE
- - 開催日: 2025年11月19日~21日(無料)
国内最大級のメディア総合イベント「Inter BEE」とのコラボでリモートライブが行われ、最新の音響技術を体験できます。
4. 浅倉大介の特別パフォーマンス
- - 開催日: 2025年11月30日(日)15:00~(無料)
浅倉大介さんが新たな音楽テクノロジーと共に、革新的なパフォーマンスをお届けします。
5. SHIBUYA CROSSING JAM
- - 開催日: 2025年12月6日(土)18:00~(無料)
踊Foot Worksと竹内朋康の共演による異色のセッションが行われます。
6. ナースロボ_タイプT生誕祭2025
人気キャラクター「ナースロボ」の誕生日イベントでは、制作の舞台裏が語られます。
ぜひ体験しよう
「Musician's Share House」は、創造性あふれる音楽体験を通じて、若者やプロフェッショナルが集う新しい交流の場です。音楽に興味のある方はもちろん、まだ体験したことのない人も、ぜひこの機会に足を運んでみてください。特別なイベントだけでなく、カフェエリアでは特製のラテアートやオリジナル商品も楽しむことができるなど、楽しさ満載の内容です。このユニークな体験を通じて、あなた自身の音楽との新たな繋がりを発見してみてはいかがでしょうか。