アウトドアフェスタ2025
2025-10-01 17:42:47

大阪のグランフロントで楽しむ「アウトドア ライフ フェスタ 2025」が開催!

アウトドアライフフェスタ2025の詳細



2025年11月1日(土)と2日(日)、大阪のグランフロントうめきた広場で、初めての共同開催となる『アウトドア ライフ フェスタ 2025』が行われます。このイベントでは、都市の中心で気軽にアウトドアを楽しむことができる体験型コンテンツが満載!

多彩なコンテンツを楽しもう



当日は、ライブパフォーマンスやフィットネスイベント、さらに人気アウトドアブランドによるワークショップなど、参加者が手軽に楽しめるプログラムを用意しています。特に注目したいのが、都会の夜空の下で楽しむ「ナイトシネマ」。美しい星空の下、開放感のある環境で映画を観る特別なひとときをお届けします。

昨年までの『アウトドア フェスタ』からリニューアルし、より日常的にアウトドアの楽しさを体感できるイベントへと生まれ変わります。今年は、京都出身のバンド「浪漫革命」によるライブパフォーマンスや、うめきた温泉由来のフィットネスプログラムも展開。特にファミリーで楽しめるワークショップも豊富なので、親子での参加も大歓迎!

参加ブランドと体験型ワークショップ



グランフロント大阪内外から集まるアウトドアブランドは、18店舗にも及び、各出店ブースは木の温もりを感じる独特なデザインで統一されています。ここでは、アークテリクスの「ReBIRD™ CARE & UPCYCLE TABLE」による修理体験や、CHUMSのオリジナルブレスレット作りなど、アウトドア初心者や家族向けのワークショップがたくさん。これらは全て予約不要で、参加しやすい内容です。

また、KEEPGREEN OSAKAによる観葉植物の植え替え体験や、THE NORTH FACE+のバードコール作り体験も楽しめます。何を作るか選ぶ楽しさの中で、アウトドアライフへの理解が深まります。

食とカルチャーも体験



フードブースでは、アパレルからクラフトビールまで、アウトドアライフスタイルを彩るいろいろなアイテムや体験をご提案。特に大阪発のクラフトビールが楽しめる「BAK」や「CRAFT BEER BASE leaf」のブースは要注目です。さらに、韓国ビューティーの体験ができるKulture Marketも登場します。心地よい屋外で日常の喧騒を忘れ、おいしいフードとビールでリラックスしましょう!

ナイトシネマの上映作品



特に楽しみにしていただきたいのが、ナイトシネマの上映作品。11月1日(土)は「ゴーストバスターズ」が、11月2日(日)には「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」というハートフルコメディが上映されます。映画を楽しみながら、親しい人と特別な時間を過ごすのに最適な機会です。各日190名様の入場が無料ですので、奮ってご参加ください。

アウトドアライフフェスタの結び



『アウトドア ライフ フェスタ 2025』は、単なるイベントにとどまらず、日常にアウトドアを取り入れる素晴らしいきっかけとなるでしょう。自然を感じ、思い出を作る素敵な2日間を、ぜひ大阪の中心で楽しんでみてください。

予約や詳細な内容は、特設サイトをチェック!詳細はこちら:アウトドア ライフ フェスタ 2025


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪イベント グランフロント アウトドアフェスタ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。