高専生の交流イベント
2025-03-14 08:19:28

未来を担う高専生たちの交流の場「KOSENJIN SUMMIT 2025」開催決定!

KOSENJIN SUMMIT 2025 大阪で開催



未来の技術者やクリエイターを育成する高等専門学校(高専)。その卒業生、在学生、教職員らが一堂に会するイベントが、2025年3月15日(土)に大阪で開催されます。その名も「KOSENJIN SUMMIT 2025」。大阪市北区に位置するグラングリーン大阪の「Blooming Camp」で行われ、最新の技術や情報を交換する貴重な機会となります。

様々なスポンサーが支えるイベント


このイベントは、多くの協賛企業に支援されています。最高のサポートを提供するプラチナスポンサーには、株式会社プロッセルやさくらインターネット株式会社などが名を連ねています。ゴールドスポンサーには、株式会社うるるや株式会社ヤプリ、ソフトバンク株式会社が参加し、シルバースポンサーにはパナソニックや電通デジタルが名を挙げています。特に、一般財団法人田中貴金属記念財団が高専人アワードのスポンサーとして注目を集めています。

このような多様な企業の協力により、サミットはより充実した内容で開催される予定です。参加者は、ただの情報交換だけでなく、業界のリーダーや革新者とのネットワーキングの機会を得ることができるのです。

イベントの詳細情報


KOSENJIN SUMMIT 2025の注意すべきポイントは以下の通りです:
  • - 日程:2025年3月15日(土) 14:00開会(13:00開場)
  • - 会場:Blooming Camp、グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3F
大阪府大阪市北区大深町6-38

このイベントは、高専出身者同士の結びつきを強化し、新たな情報やアイデアを引き出す刺激的な場所となります。参加者は、お互いの経験や知識をもとに、新しい技術革新や社会貢献の可能性を探ることができるでしょう。

参加への期待とお問い合わせ


一般社団法人高専人会は、高専出身者が互いに学び合うことで、社会への貢献を果たしていくことを目指しています。このサミットを通じて、新たな繋がりや刺激を得られることを期待しています。関係者や興味のある方々は、是非参加を検討してみてはいかがでしょうか。
興味がある方は、[公式ウェブサイト]をご覧いただくか、次の連絡先までお気軽にお問い合わせください。

この素晴らしい機会をお見逃しなく! KOSENJIN SUMMIT 2025で、多くの仲間とともに未来を語り合いましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 交流イベント 高専人会 高専生

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。