プロセッコDOCストリート
2025-05-28 11:29:42

大阪・関西万博期間中に楽しむプロセッコDOCの魅力とイベント情報

大阪・関西万博でのプロセッコDOCイベント



2025年の4月に始まり、万博から1カ月が経つ大阪・関西万博。イタリア館の聖座館において、カラヴァッジョの名作『キリストの埋葬』が展示され、多くの訪問者を魅了しています。このアート展示は、プロセッコDOC保護協会の支援を受けています。

この特別な展示と連動し、プロセッコDOCの認知度向上を目指す日本市場向けのプロモーションも始まりました。その第一弾として、大阪の道頓堀にて「大阪プロセッコDOCストリート」というイベントが開催されます。

「大阪プロセッコDOCストリート」イベント概要



イベントは5月30日から6月1日までの3日間、道頓堀のグリコ看板前に位置するとんぼりリバーウォークで実施されます。このエリアは、観光客や地元の人々が集まる人気スポット。ここでは、プロセッコDOCの魅力を存分に楽しむことができます。

イベントのハイライト



  • - グラス販売: プロセッコDOCが楽しめるグラスは1杯500円から販売。スパークリングワインの良さを感じられるチャンスです。
  • - フードとのペアリング: 大阪名物の串揚げセットやイカ焼き、牛すじ煮込み、天ぷらといった地元料理や、鱈のフリットやゼッポリーニなどのイタリアンともペアリングを提案しています。
  • - ミクソロジーカクテル: 昨年大好評だったカンパリ・ジャパンとのコラボレーションによるオリジナルカクテルも楽しめ、初夏の空気の中で特別なひとときを提供します。

イベントの詳細



  • - 名称: 大阪プロセッコDOCストリート
  • - 日程: 2025年5月30日(金)〜6月1日(日)
  • - 時間: 平日12:00~21:00/休日11:00~20:00
  • - 場所: 道頓堀 とんぼりリバーウォーク内 特設エリア(グリコ看板前)

プロセッコDOC保護協会について



プロセッコDOC保護協会はイタリアのトレヴィーゾを中心とした地域で、総耕作面積28,100ヘクタールにわたるブドウ畑、1,046軒のワイナリーから構成されており、その人気は世界中に広がっています。2009年に認定されて以来、イタリアのライフスタイルを象徴するスパークリングワインとして、品質と特徴を守りつつ発信しています。

公式サイト



この機会にぜひ、プロセッコDOCの魅力を体験してみてください。おいしいワインとともに、大阪の美味しい料理を楽しむ素敵な時間があなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 道頓堀 大阪万博 プロセッコDOC

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。