セブン‐イレブンが贈る和菓子の日特集
6月16日、日本の“和菓子の日”を記念して、セブン‐イレブンが新たな和スイーツのラインナップを発表しました。この日は仁明天皇が6月16日に餅や菓子を神前に捧げたことに由来し、健康と幸運を祈願する重要な日とされています。そこで、セブン‐イレブンも「お客様に幸せを届ける」という想いから、こだわりの和スイーツを多数用意しました。
和菓子へのこだわり
セブン‐イレブンは、特にあんこを使用した和菓子に強いこだわりを持っています。北海道十勝産の小豆を使用し、あんこの味わいを最大限に引き出すため、選び抜かれた水と砂糖の組み合わせにこだわっています。この品質を支えているのは、長年の信頼関係を築いている北海道の農家です。品質の高い小豆を使用した和菓子は、食べる人々に喜びや幸せを提供することを目指しています。
新商品ラインナップ
1. ずっしり豆大福
- - 価格: 188円(税込203.04円)
- - 発売日: 6月3日(火)~順次
- - 販売エリア: 全国(北海道を除く)
豆大福は、赤えんどう豆の塩気とコシのある餅生地で、コクのあるつぶあんを包み込みました。現行品より約1.2倍の重量アップで、満足度がさらに向上しています。
2. ずっしり草もち
- - 価格: 188円(税込203.04円)
- - 発売日: 6月3日(火)~順次
- - 販売エリア: 全国
よもぎに風味付けした餅生地に、なめらかなこしあんを包み、約1.3倍の重量に。風味を感じる一口を楽しんでください。
3. 夏のひんやり涼菓
- 歯切れの良い寒天と白玉、なめらかなこしあん、果物を贅沢に盛り込んだ一品。
- - とろけるくちどけ水ようかん: 220円(税込237.6円)
- あずきの風味を強調した水ようかん、すっきりとした味わいが特徴です。
- - 白玉とみるくのぜんざい: 370円(税込399.6円)
- 牛乳のコクが楽しめるムースと白玉を組み合わせた新感覚のぜんざい。
4. 和洋折衷スイーツ
- - つぶあんロール: 260円(税込280.80円)
- - あんバタークレープ: 250円(税込270円)
ふんわりした生地であんこを巻き上げたロールケーキや、あんとバタークリームを組み合わせた贅沢なクレープも登場。
5. 定番和菓子のリニューアル
- - 超特撰吟造り醤油たれ串団子: 128円(税込138.24円)
- - 金ごま大福 こしあん: 138円(税込149.04円)
定番人気の串団子や大福も新たに生まれ変わりました。どちらも香ばしさが感じられ、人気の理由がわかります。
まとめ
セブン‐イレブンの新作和スイーツは、伝統を大切にしながらも、現代の味覚に合った新しい楽しみを提供します。ぜひ、この機会に日本の和菓子文化を感じ、心満たされる美味しいひとときをお楽しみください。