新スイーツ店オープン
2025-09-10 16:34:51

日本初のスイーツデニッシュ専門店『バブカカダブラ』が京都に登場!

京都に新しいスイーツデニッシュの専門店がオープン



2025年10月4日、京都市左京区下鴨に新たにオープンする『バブカカダブラ』は、日本初のスイーツデニッシュ『バブカ』専門店です。この新たなスポットは、リボン食品株式会社が8年の構想を経て実現させたもので、魅力的なスイーツデニッシュをお楽しみいただけます。

バブカとは?



『バブカ』は東欧発祥のパンで、特にニューヨークではスイーツとして高い人気を誇ります。特徴的なのは、ブリオッシュ生地にチョコレートやシナモンを練りこみ、編み込んだ形状です。この技術により、バブカはカットした際の美しい断面と模様が楽しめるのが魅力です。

コンセプトと店舗デザイン



『バブカカダブラ』のコンセプトは「ありふれた日を特別に変えるバブカ」。このブランド名には、食べる人が優しい笑顔になれるような願いが込められています。また、店舗自体は和の風情を感じさせる隠れ家的な場所で、特製のれんが目印です。和と洋が交差する特別な空間を作り出し、地域に根ざしたお店づくりを目指しています。

美味しさの秘密



店舗では、厳選された6種類のバブカ(チョコレート、レモン、コーヒーなど)が販売されます。これらは単に生地をねじるのではなく、独自の製法で丁寧に一層ずつ編み込むことで、濃厚でリッチな味わいを実現しています。特に、本場ニューヨークスタイルのずっしりとした濃厚感は、一度食べると病みつきになること間違いなしです。商品詳細は後日発表が予定されていますので、楽しみにしていてください。

さらに便利な催事出店



新店舗のオープンを記念して、2025年10月8日から2026年1月7日までの期間に、東京羽田空港にて催事出店も行います。羽田空港第1ターミナルのマーケットプレイスにて、朝7時から夜8時まで、『バブカ』を手に入れることができます。旅行や出張の合間にぜひ、お立ち寄りください。

リボン食品について



リボン食品株式会社は1907年に日本で初めてマーガリンの製造を開始し、以来多様な“日本初”の商品を世に送り出してきました。本格的なスイーツビジネスにも注力し、ニューヨーク発のブラウニー専門店「Fat Witch New York」の運営など、時代の流行に合わせた新しい挑戦を続けています。

まとめ



『バブカカダブラ』は、特別な日をより一層楽しくしてくれるスイーツデニッシュのお店です。京都観光の際や、特別な日の贈り物としてぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。美味しいスイーツで、心温まるひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: バブカカダブラ スイーツデニッシュ リボン食品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。