梅田スカイビルのフォトサービス
2025-07-08 10:41:16

梅田スカイビルの空中庭園展望台に新たなフォトサービスが登場!

大阪の新しい思い出がここに!梅田スカイビルのフォトサービス



大阪・梅田のシンボル的存在である「梅田スカイビル」の空中庭園展望台が、新たにフォトサービスを始めることを発表しました。このサービスは、2025年7月10日からスタートし、展望台を訪れた人々に特別な思い出を提供することを目的としています。

空中庭園展望台の魅力



梅田スカイビルは、その斬新なデザインで知られる連結超高層建築で、地上約170mの高さから大阪の美しい景色を360度楽しむことができます。昼間は青空と街並みのコントラスト、夜には煌めく高層ビル群の夜景が楽しめるこの場所は、観光客だけでなく地元の人々にも人気があります。

新しいフォトサービスの詳細



フォトサービスは、展望台のスタッフが淀川や大阪の街並みをバックにお客様の写真を撮影するものです。撮影された写真は、40階に設けられたフォトカウンターでオリジナルデザインの台紙にして販売されます。台紙は、ユニークな2種類のデザインから選ぶことができ、どちらも梅田スカイビルの特徴的なモチーフを取り入れたものとなっています。線と色使いを重視し、思い出を引き立てる作品に仕上げられています。

フォトサービスの料金



このフォトサービスはリーズナブルな価格で提供され、以下のようになっています。
  • - 画像データ:1,800円(税込)
  • - 写真(台紙付き):2,000円(税込)
  • - 画像データ+写真(台紙付き):2,300円(税込)

なお、梅田スカイビルの空中庭園展望台への入場時には別途入場チケットが必要です。営業時間は9:30から22:30までで、最終入場は22:00まで可能ですが、混雑状況や天候によってはサービスが変更されることもありますので、注意が必要です。

フォトサービスの体験価値



このサービスを通じて、お客様はただの観光ではなく、その瞬間を切り取った特別な体験を得ることができます。訪れた家族、友人恋人との思い出を形にして持ち帰ることができるフォトサービスは、まさに梅田スカイビルでの訪問を更に特別なものにしてくれます。

梅田スカイビルについて



梅田スカイビルは、1993年に開業したこのエリアのランドマークで、世界的にも評価されています。建築家原広司氏によってデザインされたその形状は、まるで宇宙船のようであり、展望台の中央に位置する「空中クレーター」がその象徴です。2008年には世界の建築トップ20にも選出され、その注目度は高まっています。

ここでは都会と自然が共存し、四季折々の風景を楽しむことができます。コロナ禍を経て、より多くの人がこの空間に訪れ、心洗われる瞬間を感じることでしょう。

最後に



フォトサービスの開始によって、梅田スカイビルはさらに魅力的なスポットになりました。皆様も大阪の美しい風景をバックに、ぜひこの新しいサービスを試して、素敵な思い出を作ってください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 梅田スカイビル 空中庭園展望台 フォトサービス

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。