楽天イーグルスが贈る『昭和平成レトロシリーズ』
楽天野球団は、9月12日(金)から15日(月・祝)まで、千葉ロッテマリーンズ戦に合わせて『昭和平成レトロシリーズ』を開催します。このイベントでは、懐かしい昭和と平成の文化を体験できる様々なプログラムが用意されています。
平成レトロ展
まず注目したいのが、平成の懐かしい部屋を再現した「平成レトロ展」です。監修は、平成文化研究の第一人者、山下 メロさん。彼女は、バブル期を含む昭和平成の庶民風俗を研究し、当時の雰囲気をそのまま伝える展示を行っています。山下さんの著書にもあるように、90年代の文化やトレンドを懐かしむことができる貴重な体験です。
オールドカー展示
さらに、懐かしのオールドカーを日替わりで展示するコーナーもあります。どの車が展示されるかは当日のお楽しみ。カー好きにはたまらないコンテンツが揃っており、家族連れでも楽しめるアトラクションです。
展示は次の日時で行われます:
- - 9月13日(土)12:00~14:00
- - 9月14日(日)、15日(月・祝)11:00~13:00
この機会に、懐かしい車に触れてみるのも良いでしょう。なお、展示車両には触れないようご注意ください。
選手が昭和平成レトロ風に変身!
面白い企画として、スタメンパネルでは選手たちが生成AIを使って昭和平成レトロ風に変身します。テーマは『昭和平成ミュージシャン』。ファンにはお馴染みの選手たちがどんな姿になるのか、期待が膨らみます。ビジョンや周辺にも展示されるため、球場全体でその風景を楽しむことができます。
鉄柳withTACKのライブ
また、期間中は「鉄柳withTACK」による昭和平成のヒット曲ライブも行われます。元楽天イーグルスの選手を含むこのグループは、明るく元気な音楽で観客を楽しませてくれます。具体的な時間は、球団の公式ウェブサイトで告知される予定ですので、見逃さないようチェックしてください。
アナログタロウさんの登場
そして、9月13日(土)と14日(日)には芸人のアナログタロウさんが来場します。彼のユニークなネタは、世代を問わず楽しめる内容。懐かしいアイテムについて語りかける彼のトークに、ぜひ耳を傾けてみてください。
特別オークション情報
さらに、昨シーズンのスタメンパネルに選手の直筆サインを加えたオークションも開催予定です。これもファンには堪らない機会ですので、ぜひ参加してみてください。
まとめ
『昭和平成レトロシリーズ』は、大人には懐かしさを、子供には新しさを提供する、世代を超えた魅力満載のイベントです。家族や友人と一緒に、懐かしの世界を楽しみに楽天モバイルパーク宮城へ訪れてみてはいかがでしょうか?皆さんのお越しを心よりお待ちしております!