伊勢丹新宿店限定の新しい味!
2025年10月8日、文部大臣の歴史ある文明堂から新たに登場するのは、伊勢丹新宿店限定の「黄色いこぐま焼き 安納芋」です。この期間限定商品は、11月18日までの約1か月間、毎日15時から販売される特別な一品です。こぐまの形をした愛らしい焼き菓子が、秋の訪れを感じさせてくれます。
秋の味覚を堪能!
この「黄色いこぐま焼き」は、特に鹿児島県の種子島産安納芋を贅沢に使った濃厚な餡が特徴です。一口頬張れば、豊かな香りが口の中に広がり、しっかりとした甘みと上品な味わいに癒されることでしょう。
また、生地は米粉とタピオカ粉をブレンドしたオリジナルのもっちりとした食感が楽しめます。淡い黄色の生地は、やさしい甘みのあんこをあらわしており、そのコントラストが食べる楽しさを倍増させます。さらに、くちどけの良い安納芋餡との組み合わせに注目です。
季節の仲間たち
「黄色いこぐま焼き」は、春の「こぐま焼き さくら」、夏は「白いこぐま焼き パイン」、冬の「黒いこぐま焼き きなこ黒みつ」といった、季節ごとにさまざまなフレーバーが楽しめる仲間とともに登場します。これらの季節限定商品はそれぞれ異なる風味を生かしており、一年を通じて食欲をそそる存在です。
伝統的な魅力を感じて
「こぐま焼き」は、1962年から放送されている文明堂のCM『文明堂豆劇場』に登場するキャラクターから名づけられています。小さなこぐまの姿をした人形焼きは、懐かしさを感じながらも新鮮な味わいを提供してくれます。CMでの「あんこのこしあん」を使ったやわらかな食感の皮と甘さが、どこか安心感を与えてくれるため、皆さんもこの可愛らしい焼き菓子でほっと一息ついてみてはいかがですか?
食べ比べを楽しもう
期間中、ぜひ「黄色いこぐま焼き 安納芋」と通年販売の「こし餡のこぐま焼き」を食べ比べて、異なる味わいを体験してみてください。どちらも素晴らしい味わいですが、それぞれの特徴を知ることで、より日本の秋の風情を感じられることでしょう。
店舗情報
この限定商品は、東京都新宿区に位置する「匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂」で販売されます。営業時間は10:00から20:00までですが、売り切れ次第終了となるため、早めの訪問をおすすめします。利用の際は、売り切れのリスクを考え、できるだけ早い時間に行くことを心がけましょう。
【商品情報】
- - 名称: 黄色いこぐま焼き 安納芋
- - 価格: 1個 200円(税込216円)、5個入 1,000円(税込1,080円)
- - 販売期間: 2025年10月8日(水)~ 11月18日(水)
- - 販売開始時間: 毎日15:00~
まずは一つ手に取って、秋の香りを楽しみながら、こぐま焼きに込められた心を感じてください。きっと、あなたの秋のおやつタイムがより特別なものになるはずです。