お風呂文化を盛り上げる川柳募集!
大阪に根ざした牛乳石鹸共進社が、「お風呂川柳2025」の作品募集を開始しました。この川柳は「お風呂」をテーマとしていて、入浴にまつわるユーモアや思い出を五・七・五の形にして表現する企画です。募集期間は2025年9月24日から10月23日まで。結果発表はお風呂の日である11月26日です。
ご応募方法について
参加は非常に簡単。牛乳石鹸の特設サイトやハガキから応募可能で、内容は特に決められていません。家族や友人との楽しい入浴の思い出、最近お気に入りの入浴グッズ、さらには「お風呂」の良さを伝える一文など、多彩な視点が歓迎されます。応募は一人一回、1句までとなっているので、しっかり考えた一つを送ってみてください。
豪華な賞品が用意されています
優秀な作品には、なんと最大10万円相当のギフトカタログや、牛乳石鹸の商品詰め合わせが贈られます。特に注目したいのは、選ばれた川柳がSNSで注目のイラストレーター、山田全自動さんによってイラスト化される点です。彼の特有のタッチで描かれた作品が一層多くの人々に楽しんでもらえるチャンスとなるでしょう。
牛乳石鹸の思い
この川柳企画は、単にコンペティションという枠を超えて、牛乳石鹸が日本の「お風呂文化」を広める一環として進めているもので、特に銭湯文化の再生のためにさまざまな活動を行っています。社員から始まり、一般公募に至ったこの取り組みは、2025年が第6回目の開催です。お風呂の素晴らしさを改めて感じ、みんなで楽しむ機会として多くの方々に参加をお待ちしています。
イラストレーター「山田全自動」さんの魅力
山田全自動さんは、自己のInstagramやブログを通じて「お風呂」を題材にしたイラストを描き続けており、そのユーモアあふれる視点や独特なスタイルに多くのファンがいます。今回の川柳に参加することによって、彼が選んだ作品がどのようにビジュアル化されるのか、多くの人が注目すること間違いありません。作品の仕上がりはもちろん、どんな川柳が選ばれるのか非常に楽しみです。
申込サイトと公式SNS
申し込みや審査結果は、以下のリンクから特設サイトをぜひご確認ください。牛乳石鹸の公式SNSでも情報が更新されますので、SNSも要チェックです!
特設サイト:
牛乳石鹸 お風呂川柳2025
Instagram:
山田全自動
お風呂にまつわる笑いと涙をぜひ一句に込めてご応募ください。あなたの言葉が、お風呂文化を盛り上げるかもしれません!