くらポイントラリー始動
2025-05-14 14:17:04

ダイナミックな食体験を提供する「くらポイントラリー」第2弾がスタート!

楽しさ満点の「くらポイントラリー」第2弾の魅力に迫る!



回転寿司業界で絶大な人気を誇る「くら寿司」が、7月1日から新たに「くらポイントラリー」の第2弾を全国の店舗でスタートします。このキャンペーンは、来店するたびにポイントが貯まり、そのポイントを利用して豪華賞品と交換できるというもの。

今回は総額100万円のデジタルお食事券と、大阪・関西万博のペアチケットを用意。ポイントを集める楽しみとともに、食事を楽しむことでお得な特典を手に入れることができます。

スキャンして貯めるポイント



「くらポイントラリー」では、各店舗のテーブルに設置された二次元バーコードをスマートフォンでスキャンすることで、ポイントを獲得できます。新たに獲得されるポイントは、その日の来店1回につき1ポイントが上限。様々なメニューを注文して楽しむことで、アクティブにポイントを積み重ね、得られる商品を狙ってみましょう。貯めたポイント数に従い、利用できる賞品のランクがアップします。

豪華な賞品のラインアップ



新キャンペーンでは、ポイントに応じて交換可能な豪華商品を追加しました。具体的には、
  • - 30ポイント:1万円分のデジタルお食事券(先着100名様)
  • - 40ポイント:大阪・関西万博ペアチケット(先着10組20名様)

これらの賞品は、大阪・関西万博へのアクセスをさらに便利にし、万博の楽しさを早めに体験できるチャンスかつ、食の楽しさを広げる方法でもあります。

万博とのコラボレーション



くら寿司は大阪・関西万博において、「回転ベルトは、世界を一つに。」というテーマの下、各国の美味しい料理を再現した特別なメニューを展開予定です。その一環として、万博の公式ライセンス商品もポイントラリーの交換品として用意されていることは、大きな魅力の一つでしょう。

お店でのお寿司だけでなく、まさに回転寿司の楽しみの幅が広がることを目指しています。万博開催に先がけて、「くらポイントラリー」に参加することで、基礎的な体験を積み重ねておくのもお勧めです。

参加方法を確認しよう



  • - 開始日:2023年7月1日(火)と記載されています。
  • - ポイントの交換期限:2025年6月30日(月)まで。

万博のチケットやデジタルお食事券を手に入れるために、早めにこの機会を楽しむことが大切です。ポイントを還元後、万博やくら寿司でこの2つを存分に活用し、これまでとは一味違う体験を心に刻みましょう。

注意事項



また、交換に関しては通常の店舗ではなく、申請に必要な情報を自宅に送る形式ですので、その点もご留意ください。公式アプリのインストールや会員登録が必須です!

お持ちかえりではなく、店内での飲食の際のみポイントが付与されるため、存分に食事を楽しんでポイントを貯めてお得に消費しましょう。


今すぐ近くのくら寿司に訪れて、ポイントを貯めて豪華な特典をゲットするチャンスを逃さないでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪関西万博 くら寿司 ポイントラリー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。